例文・使い方一覧でみる「あらた」の意味


スポンサーリンク

...服装(ふくそう)などもすぐに御国(みくに)振(ぶ)りの清(きよ)らかなものに改(あらた)めさせ...   服装などもすぐに御国振りの清らかなものに改めさせの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...自(みづか)ら自國(じこく)の風俗(ふうぞく)慣習(くわんしふ)をあらため...   自ら自國の風俗慣習をあらための読み方
伊東忠太 「國語尊重」

...あらためて部屋の中を見回すと...   あらためて部屋の中を見回すとの読み方
井上貞治郎 「私の履歴書」

...彼はにわかにかたちをあらため...   彼はにわかにかたちをあらための読み方
梅崎春生 「ボロ家の春秋」

...家内のものいづれも衣服(いふく)をあらため神使(じんし)をまつ...   家内のものいづれも衣服をあらため神使をまつの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...世間に知られた霊験あらたかな聖像もなく...   世間に知られた霊験あらたかな聖像もなくの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...なにも写すものもなく描くものも浮んでこないときは皿のうえにそれこれの色をまぜてあらたに生れる色の不思議に眼をみはり...   なにも写すものもなく描くものも浮んでこないときは皿のうえにそれこれの色をまぜてあらたに生れる色の不思議に眼をみはりの読み方
中勘助 「折紙」

...第八十四條 あらたに租税を課し...   第八十四條 あらたに租税を課しの読み方
日本国 「新憲法の解説」

...汝(うぬ)たちに対つてあらたかな十字架で十字を切らずには措かぬぞ!」そして今にも彼が手をあげようとした時...   汝たちに対つてあらたかな十字架で十字を切らずには措かぬぞ!」そして今にも彼が手をあげようとした時の読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...あらたに通い出していた伊予(いよ)の守(かみ)の女の家で...   あらたに通い出していた伊予の守の女の家での読み方
堀辰雄 「曠野」

...あらためてその農夫の顔を瞶めた...   あらためてその農夫の顔を瞶めたの読み方
横光利一 「旅愁」

...太夫にだけは明かすが」俊基はあらたまって...   太夫にだけは明かすが」俊基はあらたまっての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...革(あらた)めて思った...   革めて思ったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...けれど以後は、さる事情に詳しい者に会う折もなく、至極お恥かしい程度の知識しかございませぬ」「あすの夜、あらためて、また登城されるがよい...   けれど以後は、さる事情に詳しい者に会う折もなく、至極お恥かしい程度の知識しかございませぬ」「あすの夜、あらためて、また登城されるがよいの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...泥棒という声をきくと傍(そば)の者はすぐ自分の懐中(ふところ)や袖へ手をやって検(あらた)めてみた...   泥棒という声をきくと傍の者はすぐ自分の懐中や袖へ手をやって検めてみたの読み方
吉川英治 「親鸞」

...あらためて思った...   あらためて思ったの読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

...愕然(がくぜん)と眼を革(あらた)めて...   愕然と眼を革めての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...わたしはその裏をあらためてみようと思って...   わたしはその裏をあらためてみようと思っての読み方
リットン Edward George Earle Bulwer-Lytton 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」

「あらた」の書き方・書き順

いろんなフォントで「あらた」

「あらた」の英語の意味


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る