例文・使い方一覧でみる「あげく」の意味


スポンサーリンク

...さんざん毒舌を加えた揚句(あげく)...   さんざん毒舌を加えた揚句の読み方
芥川龍之介 「捨児」

...失敗に失敗を重ねた揚句(あげく)...   失敗に失敗を重ねた揚句の読み方
芥川龍之介 「伝吉の敵打ち」

...向ふの事情やこちらでの賣り捌き方を研究したあげく...   向ふの事情やこちらでの賣り捌き方を研究したあげくの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...そこでいろいろ考えたあげく...   そこでいろいろ考えたあげくの読み方
知里真志保 「あの世の入口」

...写生の行き詰まったあげくに元禄(げんろく)に帰ろうとするは自然の勢いであろうが...   写生の行き詰まったあげくに元禄に帰ろうとするは自然の勢いであろうがの読み方
寺田寅彦 「俳諧の本質的概論」

...角の店の二階で飲んだ揚句(あげく)...   角の店の二階で飲んだ揚句の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...『殘(のこ)らず違(ちが)つてる!』と考(かんが)へ拔(ぬ)いた揚句(あげく)...   『殘らず違つてる!』と考へ拔いた揚句の読み方
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」

...きっと偉い人になって遊びに来ておくれ」と幾たびか頬擦りをしたあげくに野衾のように私の頬を強く強く吸った...   きっと偉い人になって遊びに来ておくれ」と幾たびか頬擦りをしたあげくに野衾のように私の頬を強く強く吸ったの読み方
水上滝太郎 「山の手の子」

...新しいものをいろいろあさったあげく...   新しいものをいろいろあさったあげくの読み方
三好十郎 「絵画について」

...その辺を泳ぎ廻つたあげく...   その辺を泳ぎ廻つたあげくの読み方
三好十郎 「地熱」

...いかにもねえ……それから久美子の戸籍面の届出や、子供の行儀作法のテストに至るまで、又もや惨憺(さんたん)たる苦心研究を積ませられたものであるが、さてそのあげく、イヨイヨ一行を谷山家に乗込ませて見ると、案ずるよりも生むが易いで、久美子の奥様振りが頗(すこぶ)る板に付いたアザヤカナものだったので、龍代の再来という評判が立って、一躍、界隈の社交界をリードするようになった...   いかにもねえ……それから久美子の戸籍面の届出や、子供の行儀作法のテストに至るまで、又もや惨憺たる苦心研究を積ませられたものであるが、さてそのあげく、イヨイヨ一行を谷山家に乗込ませて見ると、案ずるよりも生むが易いで、久美子の奥様振りが頗る板に付いたアザヤカナものだったので、龍代の再来という評判が立って、一躍、界隈の社交界をリードするようになったの読み方
夢野久作 「キチガイ地獄」

...あげくの果は驪山宮(りさんきゅう)という宏大もない宮殿の中に...   あげくの果は驪山宮という宏大もない宮殿の中にの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...道楽という道楽はし尽したあげく...   道楽という道楽はし尽したあげくの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...土蔵らしいものも崩れ果てたあげく...   土蔵らしいものも崩れ果てたあげくの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...醜い口争いをしたあげく...   醜い口争いをしたあげくの読み方
吉川英治 「三国志」

...悩みに悩んだあげく...   悩みに悩んだあげくの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...先の方から許嫁(いいなずけ)という未来の日を破棄したあげく...   先の方から許嫁という未来の日を破棄したあげくの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...文句をいったあげく...   文句をいったあげくの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「あげく」の書き方・書き順

いろんなフォントで「あげく」


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る