...仕事中に同僚が驀地に現れて驚いた...
...突然に驀地に立つ猫にびっくりした...
...静かに歩くには驀地が必要だ...
...驀地な出来事に対応する方法を学ぶ...
...忍者は驀地に動いて敵を攻撃する技を持っている...
...隙さへあれば驀地(まつしぐら)に眼を目がけて飛んで来ます...
芥川龍之介 「地獄変」
...驀地(まつしぐら)に突進する勇気を欠いてゐる...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...何方(どっち)に変るか自分でも分らないような気分が驀地(まっしぐら)に悪い方に傾いて来た...
有島武郎 「カインの末裔」
...驀地(まつしぐら)に走つた二條の鐵軌(レール)は...
石川啄木 「鳥影」
...驀地(まっしぐら)にホームへ滑りこんできたのだった...
海野十三 「省線電車の射撃手」
...そして正面に見える池谷控家へむかって驀地(まっしぐら)にかけだした...
海野十三 「蠅男」
...汽車はさうした静けさの中を驀地(まつしぐら)に走つた...
田山録弥 「アカシヤの花」
...自動車はところどころについてゐる灯を或は右にし或は左にして驀地に走つた...
田山録弥 「海をわたる」
...驀地(まつしぐら)に進む形はまだ対世間である...
田山録弥 「解脱非解脱」
...凄じい渡合の潮の中を船は驀地(まつしぐら)に流されて行つた...
田山録弥 「島からの帰途」
...順吉は驀地(まつしぐら)に走つた...
田山録弥 「花束」
...ひとしきりの風が驀地(まっしぐら)に道の砂を捲いて老翁を包んだ時余(よ)は深き深き空想を呼起こした...
寺田寅彦 「凩」
...猛火の如くアキリュウスめがけ驀地に馳せ出づる...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...あとは驀地(ましぐら)に闇(やみ)を衝(つ)く...
夏目漱石 「虞美人草」
...人をもよけず馬をも避けず水火をも辞せず驀地(ばくち)に前進するの義なり...
夏目漱石 「自転車日記」
...驀地(まっしぐら)に欧羅巴を襲い来たり...
シモン・ニューコム 黒岩涙香訳 「暗黒星」
...驀地(まつしぐら)に泉屋の店口に飛び付きます...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...驀地に鎌倉へと志したのである...
原勝郎 「鎌倉時代の布教と當時の交通」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??