...この盂蘭盆会(うらぼんえ)に水辺の家々にともされた切角灯籠(きりこどうろう)の火が樒(しきみ)のにおいにみちたたそがれの川へ静かな影を落すのを見た人々はたやすくこの自分のことばに首肯することができるだろうと思う...
芥川龍之介 「松江印象記」
...直ちに首肯することが出来る...
阿部次郎 「帰来」
...自分が悲しめる人を見て沈痛の滿足を感ずる經驗より類推して首肯することが出來るのである...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...この出発点を首肯することが出来ないならば...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...その云ふ処に一々首肯する能はざれど...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...少しく美術界の消息に通じてゐる者の誰しも首肯する所だ...
薄田泣菫 「茶話」
...と平気で首肯するので...
太宰治 「鴎」
...星城子君の言説は首肯する...
種田山頭火 「其中日記」
...これはおそらく大多数の科学者の首肯する所なるべし...
寺田寅彦 「自然現象の予報」
...余は容易に之れを首肯する能はず有体にいへば...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...何人と雖永くこゝに此の幽趣を保存しやうといふ官廳の訓示の當然なるに首肯するであらう...
永井荷風 「十年振」
...にわかに首肯することが出来ぬのである...
中山太郎 「本朝変態葬礼史」
...いずれも真言なるは大に首肯するに足る...
藤島武二 「画室の言葉」
...一人で首肯するものがあつた...
堀辰雄 「萩原朔太郎」
...そして新制度が血を流す革命を防いだことを首肯するものは絶て無かつた...
森鴎外 「古い手帳から」
...わたくしはこれを首肯する...
森鴎外 「空車」
...此中の消息吾人は人の必らず之を首肯するものあるを信ずる也...
山路愛山 「詩人論」
...これ程に明白な第六感の存在を首肯する事が出来ないのです」と説明しても...
夢野久作 「暗黒公使」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??