...彼女はそのレストランの常連客で、スタッフともすっかり顔馴染みだ...
...二人はやがてこの老人と顔馴染になってしまった...
モオパッサン 秋田滋訳 「親ごころ」
...ただやはり顔馴染みの鎮守府(ちんじゅふ)司令長官や売店の猫を見た時の通り...
芥川龍之介 「お時儀」
...いくら千太郎がお婿さまに化けても、顔馴染の警官や、元の仲間の者にあえば、ひとめでモニカの千太郎がうまく化けこんでいやがると気がつくと思うだろうが、なかなかそうはゆかない...
海野十三 「ヒルミ夫人の冷蔵鞄」
...顔馴染の司法主任が主館(おもや)の方から笑いながらやって来た...
大阪圭吉 「死の快走船」
...何人(たれ)とでも顔馴染(かおなじみ)になりました...
田中貢太郎 「宇賀長者物語」
...顔馴染(かおなじみ)のない皮膚科の医者の所へなど診て貰いに行くのは嫌(いや)なのであろう...
谷崎潤一郎 「細雪」
...何にしても大して顔馴染(かおなじみ)ではないのであるが...
谷崎潤一郎 「細雪」
...その中には木山の顔馴染(かほなじみ)らしい年増芸者の姿もみえた...
徳田秋声 「のらもの」
...女中も顔馴染みだった...
豊島与志雄 「怒りの虫」
...顔馴染の客は大抵...
豊島与志雄 「田舎者」
...も一人顔馴染のない男とが...
豊島与志雄 「話の屑籠」
...お風呂は?」顔馴染の女中が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お静が水茶屋に奉公している頃の顔馴染(かおなじみ)には相違ありませんが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...顔馴染の野良犬も来てはいなかったのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...段々顔馴染になると...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...雛妓(こども)のうちから顔馴染(なじみ)の多い土地で住居(うち)をもったから...
長谷川時雨 「お墓のすげかえ」
...朝夕そこを通って出入りしている村人全体の顔馴染である...
「鏡の中の月」
...顔馴染の店ばかりでね」と段平は苦笑いをした...
山本周五郎 「へちまの木」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??