...反対派と目されるもの――実際は甚だしく頼りない連中だったが……二名...
犬田卯 「瘤」
...根拠の薄弱なきわめて頼りないものではあるが...
丘浅次郎 「人間生活の矛盾」
...というような頼りない心持であったように記憶します...
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」
...電話に出たのがそんな頼りない支那人のボーイであったのなら...
谷崎潤一郎 「細雪」
...その変に頼りない危っかしい全体が...
豊島与志雄 「裸木」
...その淋しく頼りない存在の母と妹が...
豊島与志雄 「落雷のあと」
...岸山先生の診察ぶりのこれはまたあまり簡単過ぎるのに少し頼りないような気もして...
永井荷風 「寐顔」
...随分頼りない話である...
中谷宇吉郎 「雪雑記」
...つるした石の楽器のやうに頼りない...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...指環をはめていない手が絹ハンカチのように頼りないほど柔い...
林芙美子 「晩菊」
...という頼りない結論に落ちるより仕方なかった...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「アッシャー家の崩壊」
...私は頼りないあきらめの吐息を衝いて五体がたゞ煙りのやうにふわ/\としてゐるのを感ずるだけだつた...
牧野信一 「病状」
...頼りない心持になっていた...
松本泰 「P丘の殺人事件」
...普通は何か形式がないと頼りないので...
柳田国男 「年中行事覚書」
...それだから夢よりももっと頼りない...
柳田國男 「夢と文芸」
...――こんな寂しげな頼りない姿になるまでに...
山本周五郎 「落ち梅記」
...頼りない予感から...
夢野久作 「死後の恋」
...そうして彼らの頼りない心の「願い」をきくところのものである...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??