例文・使い方一覧でみる「頭から」の意味


スポンサーリンク

...頭から湯気(ゆげ)を立てて...   頭から湯気を立てての読み方
海野十三 「地軸作戦」

...黒ビロードのずきんを、頭から、スッポリかぶっています...   黒ビロードのずきんを、頭から、スッポリかぶっていますの読み方
江戸川乱歩 「海底の魔術師」

...頭から足のさきまでまっ黒なのですから...   頭から足のさきまでまっ黒なのですからの読み方
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」

...蒲団(ふとん)を頭からスッポリかぶって...   蒲団を頭からスッポリかぶっての読み方
高見順 「如何なる星の下に」

...今度は春琴は素直に妊娠(にんしん)を認めたがいかに聞かれても相手を云わない強いて問(と)い詰(つ)めるとお互(たがい)に名を云わぬ約束(やくそく)をしたと云う佐助かと云えば何であのような丁稚風情(ふぜい)にと頭から否定した...   今度は春琴は素直に妊娠を認めたがいかに聞かれても相手を云わない強いて問い詰めるとお互に名を云わぬ約束をしたと云う佐助かと云えば何であのような丁稚風情にと頭から否定したの読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...今日の所謂ファシズム運動の台頭からも判る通り...   今日の所謂ファシズム運動の台頭からも判る通りの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...おれは頭から布団にもぐりかけたが...   おれは頭から布団にもぐりかけたがの読み方
豊島与志雄 「朝やけ」

...急いで頭からふとんをかぶるようなものである...   急いで頭からふとんをかぶるようなものであるの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...コゼットは大鏡に映して自分の姿を頭から足先までながめ...   コゼットは大鏡に映して自分の姿を頭から足先までながめの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...頭からこうして水をぶっかけられてしまいましたから...   頭からこうして水をぶっかけられてしまいましたからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...頭からスッポリとかぶって寝ていました...   頭からスッポリとかぶって寝ていましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...其處で私は先頭になつて瀑の頭から崖頭に群(むら)がる木の間を左に辛くも切り拔けて...   其處で私は先頭になつて瀑の頭から崖頭に群がる木の間を左に辛くも切り拔けての読み方
沼井鐵太郎 「黒岩山を探る」

...ずっと前に亡くなられたお父様のことがいつまでもお前の念頭から離れなかったのだ...   ずっと前に亡くなられたお父様のことがいつまでもお前の念頭から離れなかったのだの読み方
堀辰雄 「楡の家」

...今松の頭から塩をぶっかけた――なめくじじゃあるめえし...   今松の頭から塩をぶっかけた――なめくじじゃあるめえしの読み方
正岡容 「寄席」

...すなわち先生がそれまでに喰べた頭から出たところのそれを...   すなわち先生がそれまでに喰べた頭から出たところのそれをの読み方
山本周五郎 「季節のない街」

...――お蝶は頭から白麻の布(ぬの)を被衣(かつぎ)にしたまま...   ――お蝶は頭から白麻の布を被衣にしたままの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...被衣(かずき)やうちかけなどを濡らして頭からかぶったまま...   被衣やうちかけなどを濡らして頭からかぶったままの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...内匠頭から、用向きを云い出される迄は、自分の無慈悲なことばを、胸の中で咎(とが)めていた...   内匠頭から、用向きを云い出される迄は、自分の無慈悲なことばを、胸の中で咎めていたの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

「頭から」の読みかた

「頭から」の書き方・書き順

いろんなフォントで「頭から」

「頭から」の英語の意味


ランダム例文:
異様な行動   よせ   ムクゲ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
優勝劣敗   点検商法   公共放送  

スポンサーリンク

トップへ戻る