例文・使い方一覧でみる「金屏風」の意味


スポンサーリンク

...部屋の雰囲気を高級感あるものにするために、金屏風を設置した...   部屋の雰囲気を高級感あるものにするために、金屏風を設置したの読み方

...無言の中、金屏風の向こうに座る相手が気になり始めた...   無言の中、金屏風の向こうに座る相手が気になり始めたの読み方

...和室の一角に、金屏風で仕切られた空間がある...   和室の一角に、金屏風で仕切られた空間があるの読み方

...金屏風の向こうから小さな子供の声が聞こえてくる...   金屏風の向こうから小さな子供の声が聞こえてくるの読み方

...金屏風には、美しい山水画が描かれていた...   金屏風には、美しい山水画が描かれていたの読み方

...金屏風(きんびょうぶ)をたてまわしたものらしい...   金屏風をたてまわしたものらしいの読み方
芥川龍之介 「野呂松人形」

...それでもなお眼は金屏風の前の令嬢からほかへ動かさなかった...   それでもなお眼は金屏風の前の令嬢からほかへ動かさなかったの読み方
芥川龍之介 「路上」

...敷きつめた赤い毛布の色が背後の金屏風に反射してゐる...   敷きつめた赤い毛布の色が背後の金屏風に反射してゐるの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...悪紙悪墨の中に燦(きら)めく奔放無礙の稀有(けう)の健腕が金屏風(きんびょうぶ)や錦襴表装のピカピカ光った画を睥睨(へいげい)威圧するは...   悪紙悪墨の中に燦めく奔放無礙の稀有の健腕が金屏風や錦襴表装のピカピカ光った画を睥睨威圧するはの読み方
内田魯庵 「淡島椿岳」

...素晴しい六曲金屏風が立てかけてあつた...   素晴しい六曲金屏風が立てかけてあつたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...舞台の金屏風(きんびょうぶ)の蔭から出て来てフリッツに云った...   舞台の金屏風の蔭から出て来てフリッツに云ったの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...金屏風を立て、畳を二畳裏返した上に、蒲団を敷き、その上に、舶来の毛氈と、その上を蓋(おお)うて白布とが敷かれてあった...   金屏風を立て、畳を二畳裏返した上に、蒲団を敷き、その上に、舶来の毛氈と、その上を蓋うて白布とが敷かれてあったの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...六枚折りの古色を帯びた金屏風が立てめぐらされたその外(はず)れから...   六枚折りの古色を帯びた金屏風が立てめぐらされたその外れからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...金屏風(きんびょうぶ)を立て廻して...   金屏風を立て廻しての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ぼんやりと金屏風をながめていました...   ぼんやりと金屏風をながめていましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...竜之助は全く金屏風の竹と椿の中に没入してしまっていて見られません...   竜之助は全く金屏風の竹と椿の中に没入してしまっていて見られませんの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...金屏風(きんびやうぶ)...   金屏風の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...金屏風の前に押し並んだ姿は...   金屏風の前に押し並んだ姿はの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...金屏風(きんびょうぶ)を後にして...   金屏風を後にしての読み方
長谷川時雨 「流れた唾き」

...土蔵造りの大商店は赤毛氈に家重代の金屏風(びょうぶ)...   土蔵造りの大商店は赤毛氈に家重代の金屏風の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...そうした書割や金屏風と向い合って...   そうした書割や金屏風と向い合っての読み方
夢野久作 「二重心臓」

...金屏風(きんびょうぶ)をとらせて...   金屏風をとらせての読み方
吉川英治 「松のや露八」

...正面に金屏風(きんびょうぶ)をすえ...   正面に金屏風をすえの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「金屏風」の読みかた

「金屏風」の書き方・書き順

いろんなフォントで「金屏風」


ランダム例文:
夜が明けるころ   ブレーン   腰強  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
五分五分   極端気象   美男美女  

スポンサーリンク

トップへ戻る