例文・使い方一覧でみる「酔心地」の意味


スポンサーリンク

...酔心地おぼえぬは無いといふ...   酔心地おぼえぬは無いといふの読み方
石川啄木 「漂泊」

...かんてらや師走の宿に寐つかれず酒を呼んで酔はず明けゝり今朝の春甘からぬ屠蘇(とそ)や旅なる酔心地(ゑひごゝち)うき除夜を壁に向へば影法師御大喪中とある故此春を御慶も言はで雪多し一年の計は元日にありと申せば随分正月より御出精...   かんてらや師走の宿に寐つかれず酒を呼んで酔はず明けゝり今朝の春甘からぬ屠蘇や旅なる酔心地うき除夜を壁に向へば影法師御大喪中とある故此春を御慶も言はで雪多し一年の計は元日にありと申せば随分正月より御出精の読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...私は酔心地どころではなかった...   私は酔心地どころではなかったの読み方
太宰治 「断崖の錯覚」

...途上で少しばかり飲んだ、最初は酒、そして焼酎、最後にまた酒! 何といつても酒がうまい、酔心地がよい、焼酎はうまくない、うまくない焼酎を飲むのは経済的だからだ、酔ひたいからだ、同じ貨幣で、酒はうまいけれど焼酎は酔へるからだ、飲むことが味ふことであるのは理想だ、飲むうちに味ふほどに酔うてくるなら申分ないけれど、それは私の現状が許さない、だから、好きでもない焼酎を飲む、眼をつぶつて、息もしないやうにして、ぐつと呻るのである、みじめだとは自分でも知つてゐる、此辺の消息は酒飲みの酒好きでないと解らない、酒を飲むのに目的意識があつては嘘だが、目的意識がなくならないから焼酎を飲むのである...   途上で少しばかり飲んだ、最初は酒、そして焼酎、最後にまた酒! 何といつても酒がうまい、酔心地がよい、焼酎はうまくない、うまくない焼酎を飲むのは経済的だからだ、酔ひたいからだ、同じ貨幣で、酒はうまいけれど焼酎は酔へるからだ、飲むことが味ふことであるのは理想だ、飲むうちに味ふほどに酔うてくるなら申分ないけれど、それは私の現状が許さない、だから、好きでもない焼酎を飲む、眼をつぶつて、息もしないやうにして、ぐつと呻るのである、みじめだとは自分でも知つてゐる、此辺の消息は酒飲みの酒好きでないと解らない、酒を飲むのに目的意識があつては嘘だが、目的意識がなくならないから焼酎を飲むのであるの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...籐椅子の酔心地・感じやすくて風の蘭竹のおちつかない旅関門海峡・灯に灯が...   籐椅子の酔心地・感じやすくて風の蘭竹のおちつかない旅関門海峡・灯に灯がの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...酔心地のこまやかさ...   酔心地のこまやかさの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...農学校に樹明君を訪ねて話してゐるとき、思ひがけなく周二君来訪、三人いつしよに帰庵して会飲、そして珍客芝川君を迎へた、意外であつたゞけ会合のよろこびは二乗された、千福の酔心地、広島牡蠣のうまさ、そのうまさも二重だつた...   農学校に樹明君を訪ねて話してゐるとき、思ひがけなく周二君来訪、三人いつしよに帰庵して会飲、そして珍客芝川君を迎へた、意外であつたゞけ会合のよろこびは二乗された、千福の酔心地、広島牡蠣のうまさ、そのうまさも二重だつたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...ほどよい酔心地、銭を少々借ることが出来たのである...   ほどよい酔心地、銭を少々借ることが出来たのであるの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...酔心地をがらがら揺られてると...   酔心地をがらがら揺られてるとの読み方
豊島与志雄 「狐火」

...酔心地のものうい足を引きずって...   酔心地のものうい足を引きずっての読み方
豊島与志雄 「地水火風空」

...一同は既に十分の酔心地(えいごこち)...   一同は既に十分の酔心地の読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...やや呑み過ごした酔心地(えいごこち)を得(え)もいわれぬ川風に吹払わせていた二人の門人種員(たねかず)と仙果(せんか)は覚えず羨望(せんぼう)の眼(まなこ)を見張って...   やや呑み過ごした酔心地を得もいわれぬ川風に吹払わせていた二人の門人種員と仙果は覚えず羨望の眼を見張っての読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...ツイ先刻(さっき)までボッと酔心地だったことはおくびにも出しません...   ツイ先刻までボッと酔心地だったことはおくびにも出しませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...歩くも何か酔心地...   歩くも何か酔心地の読み方
ガールシン 二葉亭四迷訳 「四日間」

...そのさわぎの中をオールドオークニーの酔心地...   そのさわぎの中をオールドオークニーの酔心地の読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...鐘の声が聞えて余所の光明に照されながら酔心地(えいごこち)になっていた事がある...   鐘の声が聞えて余所の光明に照されながら酔心地になっていた事があるの読み方
ホフマンスタアル Hugo von Hofmannsthal 森鴎外訳 「痴人と死と」

...かなり酔心地で席を立つと...   かなり酔心地で席を立つとの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ルイスヒェン」

...俺は大分醒めた酔心地にぶらぶらと墓地をたどつた...   俺は大分醒めた酔心地にぶらぶらと墓地をたどつたの読み方
村山槐多 「悪魔の舌」

「酔心地」の読みかた

「酔心地」の書き方・書き順

いろんなフォントで「酔心地」


ランダム例文:
もろとも   分けてやる   巻き返す  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
登竜門   原子力   世界観  

スポンサーリンク

トップへ戻る