...あの人は貧乏神にでも取り憑かれたようにいつも不幸なことばかり起こる...
...貧乏神が家に来たらどうしようかと心配している...
...今年の食費が多すぎて、貧乏神が来るかもしれない...
...「貧乏神を招く」という言葉があるように、貧乏を言い出すとどんどん貧乏になってしまう...
...昔話では貧乏神を招くときは「貧乏神さま」と呼んでおまじないを唱えたそうだ...
...あわれ、日本アルプスの重鎮、多士済々の穂高には、さすがの槍も三舎を避けねばなるまい、彼は穂高に対し、僅かにこれと抗すべき一、二峰派しているも、大天井や鷲羽(わしば)に向う子分は、貧乏神以下、先ず概勢はこんなもの...
鵜殿正雄 「穂高岳槍ヶ岳縦走記」
...又貧乏神もあるといつたやうに...
薄田泣菫 「茶話」
...あしらわれていますのじゃ」「貧乏神」と聞いて...
中里介山 「大菩薩峠」
...人から貧乏神と言われると...
中里介山 「大菩薩峠」
...それで貧乏神の由来がわかりました...
中里介山 「大菩薩峠」
...貧乏神のあねさんを...
中里介山 「大菩薩峠」
...ロマンチストの言葉―これでもか!―まだまだ……―これでもへこたれないか!―まだまだ……貧乏神がうなつて私の肩を叩いてゐるそこで笑つて私は質屋の門へ『弱き者よ汝の名は女なり』と大書した...
林芙美子 「蒼馬を見たり」
...菓子箱には貧乏神がいるとこぼしていた...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...餓鬼草紙(がきぞうし)の貧乏神といった体(てい)...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...安藤坂牛天神の境内には貧乏神を祀つた淫祠があつたと嘗て私はこの辺に住した安藤鶴夫君から聞かされたことがある...
正岡容 「巣鴨菊」
......
松本たかし 「松本たかし句集」
...貧乏神を追出すと今ではいっているが...
柳田国男 「年中行事覚書」
...ホドを深く掘ると貧乏神が出るとか...
柳田国男 「木綿以前の事」
...貧乏神がくるというもののほかに...
柳田国男 「山の人生」
...四分内輪の貧乏神と行きまっしょうかい...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...その通りじゃ」「ところが貧乏神でも神様は神様……怨んだり...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...自分自身が家内中の貧乏神...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...少しは貧乏神の魔除(まよ)けになるかと思いましてな」おやじは...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索