例文・使い方一覧でみる「裾」の意味


スポンサーリンク

...ぶらぶらと(すそ)に泡を立てて...   ぶらぶらと裾に泡を立てての読み方
泉鏡花 「海異記」

...草山の(すそ)を廻ると...   草山の裾を廻るとの読み方
梅崎春生 「日の果て」

...中国服の(すそ)を摘(つま)んで...   中国服の裾を摘んでの読み方
海野十三 「英本土上陸戦の前夜」

...そうした衣装のをかかげた踊り子の一群が...   そうした衣装の裾をかかげた踊り子の一群がの読み方
高見順 「如何なる星の下に」

...着物のを兩手でぱつとはしよつた...   着物の裾を兩手でぱつとはしよつたの読み方
太宰治 「道化の華」

...地面からの中へ蒸し込んでくる熱氣と...   地面から裾の中へ蒸し込んでくる熱氣との読み方
田村俊子 「木乃伊の口紅」

...ズボンのをまくり...   ズボンの裾をまくりの読み方
豊島与志雄 「高千穂に思う」

...彼の上衣の(すそ)をつかんでいた...   彼の上衣の裾をつかんでいたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...彼は小供の寝る夜具の(すそ)に腹這(はらばい)になっていたが...   彼は小供の寝る夜具の裾に腹這になっていたがの読み方
夏目漱石 「永日小品」

...へ附いた血です」「――」「文次どんは...   裾へ附いた血です」「――」「文次どんはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...燃えている蚊帳のから...   燃えている蚊帳の裾からの読み方
長谷川時雨 「渡りきらぬ橋」

...短かくからげた着物の(すそ)を気にしているのであった...   短かくからげた着物の裾を気にしているのであったの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...山の通洞の前には...   山裾の通洞の前にはの読み方
宮嶋資夫 「恨なき殺人」

...黄っぽく浮腫(むく)んだ面を横にしたまま褄さきやぐけを手伝ってやりながら...   黄っぽく浮腫んだ面を横にしたまま褄さきや裾ぐけを手伝ってやりながらの読み方
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」

...大きくを張った茅ヶ岳や...   大きく裾を張った茅ヶ岳やの読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...スタスタと拝島のへ降りて来たのは...   スタスタと拝島の裾へ降りて来たのはの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...もと野では鏃師(やじりし)の鼻かけ卜斎(ぼくさい)――いまではこの城の礎(いしずえ)とたのまれる上部八風斎(かんべはっぷうさい)だった...   もと裾野では鏃師の鼻かけ卜斎――いまではこの城の礎とたのまれる上部八風斎だったの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...伊吹の道(すそみち)よ...   伊吹の裾道よの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「裾」の読みかた

「裾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「裾」

「裾」の英語の意味

「裾なんとか」といえば?   「なんとか裾」の一覧  


ランダム例文:
亀甲形   給ふ   密接な  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
懐疑論   国際空港   役割分担  

スポンサーリンク

トップへ戻る