...リストが精々行きどまりで...
芥川龍之介 「あの頃の自分の事」
...何の信仰! 何の希望! 木村は葉子が据(す)えた道を――行きどまりの袋小路を――天使の昇(のぼ)り降りする雲の梯(かけはし)のように思っている...
有島武郎 「或る女」
...盲管のように行きどまりになっていたので...
海野十三 「宇宙戦隊」
...その奥で行きどまりとなっていた...
海野十三 「海底都市」
...左へ曲れ」「オヤ道が行きどまりだ...
海野十三 「地中魔」
...だが、そこはまるで押入(おしい)れのようなせまい穴で、右も左も前も上も下も、みな行きどまり、どこへ行きようもなかったのだ...
海野十三 「超人間X号」
...それで行きどまりだ...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...やがて行きどまりだ...
江戸川乱歩 「影男」
...やっと行きどまりました...
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」
...行きどまりではないことがわかりました...
江戸川乱歩 「大金塊」
...行きどまりになってしまいました...
江戸川乱歩 「鉄人Q」
...行きどまりの山じゃあねえか...
直木三十五 「南国太平記」
...終には鼻面にふさはしい僅の平面を残して行きどまりの絶壁になつてしまつた...
中勘助 「銀の匙」
...廃墟の行きどまりへ着いてしまう...
中里介山 「大菩薩峠」
...洞穴はあっけなく四五間で行きどまりになり...
久生十蘭 「海豹島」
...脈状に青い粘土をはさんだ堅固な安山岩盤で行きどまりになってしまい...
久生十蘭 「地底獣国」
...もと加賀の別邸内であるのでこの小路も行きどまりであるところから...
正岡子規 「九月十四日の朝」
...ここは行きどまりの滝道であったのだ...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索