例文・使い方一覧でみる「薄雪」の意味


スポンサーリンク

...蓋(けだ)し薄雪(はくせつ)の地に布(ぬの)の名産(めいさん)あるよしは糸の作(つく)りによる事也...   蓋し薄雪の地に布の名産あるよしは糸の作りによる事也の読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...薄雪、さらさらさら解ける音はわるくない...   薄雪、さらさらさら解ける音はわるくないの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...『新薄雪物語』の三人笑いやテボの正宗その他を打通しの出し物で...   『新薄雪物語』の三人笑いやテボの正宗その他を打通しの出し物での読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...紅葉のなかば粗枝にのこってなかば薄雪に委した十文字峠を越えてはいったこともあり...   紅葉のなかば粗枝にのこってなかば薄雪に委した十文字峠を越えてはいったこともありの読み方
中村清太郎 「山岳浄土」

...奥上州裏日光の連山の雲母をちらしたような深雪薄雪の光を浴びたものの...   奥上州裏日光の連山の雲母をちらしたような深雪薄雪の光を浴びたもののの読み方
中村清太郎 「山岳浄土」

...薄雪姫なる行子(ゆきこ)のほうは...   薄雪姫なる行子のほうはの読み方
久生十蘭 「うすゆき抄」

...『やあ、おとっつぁん、燕麦は一升いくらで売ったね?』とか、『昨日の薄雪で、いい猟ができたろうね?』と訊く代りに、猫も杓子も、『新聞には何と出ているね? ナポレオンをまた、島から釈放したんじゃなかろうね?』などと言ったものである...   『やあ、おとっつぁん、燕麦は一升いくらで売ったね?』とか、『昨日の薄雪で、いい猟ができたろうね?』と訊く代りに、猫も杓子も、『新聞には何と出ているね? ナポレオンをまた、島から釈放したんじゃなかろうね?』などと言ったものであるの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...冬も進んで今朝は特に寒く叡山に薄雪が見える...   冬も進んで今朝は特に寒く叡山に薄雪が見えるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...君と在る紅丸の甲板も須磨も明石も薄雪ぞ降るその帰途...   君と在る紅丸の甲板も須磨も明石も薄雪ぞ降るその帰途の読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...前夜積つた薄雪が...   前夜積つた薄雪がの読み方
正宗白鳥 「孫だち」

...月が明るくさして薄雪の積んだ六条院の美しい庭で行なわれる踏歌がおもしろかった...   月が明るくさして薄雪の積んだ六条院の美しい庭で行なわれる踏歌がおもしろかったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...依ってこの地を薄雪(うすゆき)郡土用寒(どようかん)ノ庄というたのが...   依ってこの地を薄雪郡土用寒ノ庄というたのがの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...夕暮から薄雪が降って来る...   夕暮から薄雪が降って来るの読み方
横光利一 「夜の靴」

...薄雪が沼の上に降ってくる...   薄雪が沼の上に降ってくるの読み方
横光利一 「夜の靴」

...私の荷は薄雪の中に見えなくなった...   私の荷は薄雪の中に見えなくなったの読み方
横光利一 「夜の靴」

...薄雪のように鮮やかな路はまだどこまでも続いていた...   薄雪のように鮮やかな路はまだどこまでも続いていたの読み方
横光利一 「旅愁」

...まだ薄雪の消えぬ峰...   まだ薄雪の消えぬ峰の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...山の頂には、薄雪がかゝり、それから下、森に到るまで、矮林も藪だたみも、紅く染つて、夕日が照らしつけると、沈んだ紅色をぼかし出す...   山の頂には、薄雪がかゝり、それから下、森に到るまで、矮林も藪だたみも、紅く染つて、夕日が照らしつけると、沈んだ紅色をぼかし出すの読み方
吉江喬松 「山岳美觀」

「薄雪」の読みかた

「薄雪」の書き方・書き順

いろんなフォントで「薄雪」


ランダム例文:
旦那様   三十年戦争   呆助  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
大丈夫   卒業証書   優勝劣敗  

スポンサーリンク

トップへ戻る