...兵站(へいたん)総監ジエエムス・ドラマンドといふ人のおかげだつたらしい...
芥川龍之介 「日本の女」
...総裁たる吉田首相の統率力の欠如にあるといわなければなりません...
浅沼稲次郎 「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」
...池田総理は、共産圏との貿易はだまされるといっておるのでありまするが、一国の総理大臣からこういうようなことをきけば、いかがであろうかと思うのであります...
浅沼稲次郎 「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」
...総じて盛岡は、其人間、其言語、一切皆克(よ)く雨に適して居る...
石川啄木 「葬列」
...外交・内政の総てをこの目的達成に集中すべく...
石原莞爾 「戦争史大観」
...啻(ただ)に学堂教務を統(す)ぶるのみならず学堂出身者の任命の詮衡(せんこう)及び進退黜陟(ちゅっちょく)等総てを委任するという重い権限で監督に任じた...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...憲政本党は代議士総会を開いた...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...総理大臣山県有朋の名で...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...しかも日本の大使館や外国の大学総長等の招待にも大威張りで出席し...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...また韓国の総理大臣が同意したものでもない...
林不忘 「安重根」
...普通選挙の拡大による政治形体も各種の意見の交換混淆を助成して一つの総合的魂を作り上げる...
豊島与志雄 「現代小説展望」
...結局総長の裁断を待てということになって...
中谷宇吉郎 「雪今昔物語」
...その総理教員なる者は...
福沢諭吉 「学問の独立」
...総じて、カリバッド藩王ナナ・ラウよりたっぷり寝た...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「悪の帝王」
...一七八〇年ないし一八〇〇年の二〇年間に報告された出生の総数は、五、〇一四、八九九であり、埋葬の総数は、三、八四〇、四五五である...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...粂八は寿座以来の一座を総動員で出勤し...
山本笑月 「明治世相百話」
...踊子の露西亜娘は総べて頬が痩せ落ちて...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...暹羅(シャム)あたりまでを総じて南蛮諸国と申し...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??