例文・使い方一覧でみる「緋縮緬」の意味


スポンサーリンク

...緋縮緬(ひぢりめん)小褄(こづま)の前を奪取(ばいと)れとて...   緋縮緬小褄の前を奪取れとての読み方
泉鏡花 「霰ふる」

...背負上(しょいあ)げの緋縮緬(ひぢりめん)こそ脇(わき)あけを漏(も)る雪の膚(はだ)に稲妻(いなづま)のごとく閃(ひらめ)いたれ...   背負上げの緋縮緬こそ脇あけを漏る雪の膚に稲妻のごとく閃いたれの読み方
泉鏡花 「縁結び」

...緋縮緬(ひぢりめん)の女のお客さんが聞いていたろう」「そうですよ」「いいよ...   緋縮緬の女のお客さんが聞いていたろう」「そうですよ」「いいよの読み方
田中貢太郎 「鼓の音」

...「緋紗綾緋縮緬(ひさあやひぢりめん)...   「緋紗綾緋縮緬の読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...着物はぢみでも半襟の下からほの見える肌着の襟の緋縮緬...   着物はぢみでも半襟の下からほの見える肌着の襟の緋縮緬の読み方
永井荷風 「来訪者」

...その緋縮緬のずるこけ落ちた代物を...   その緋縮緬のずるこけ落ちた代物をの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...大川へ緋縮緬の片袖や...   大川へ緋縮緬の片袖やの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...たった一本の緋縮緬の扱帯を梁(はり)にかけて...   たった一本の緋縮緬の扱帯を梁にかけての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...緋縮緬(ひぢりめん)の襦袢(じゅばん)も乱れて...   緋縮緬の襦袢も乱れての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...緋縮緬(ひぢりめん)の扱帶(しごき)で殺して...   緋縮緬の扱帶で殺しての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...緋縮緬(ひぢりめん)の扱帶を指しました...   緋縮緬の扱帶を指しましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...緋縮緬の、茶のデシンに黄色い花を刺繍(ろざ)しの、タフタの朱子の、色もかたちもさまざまである...   緋縮緬の、茶のデシンに黄色い花を刺繍しの、タフタの朱子の、色もかたちもさまざまであるの読み方
久生十蘭 「魔都」

...あの高島田に結つたテルヨが緋縮緬の襷をかけて薙刀を執るのださうである...   あの高島田に結つたテルヨが緋縮緬の襷をかけて薙刀を執るのださうであるの読み方
牧野信一 「天狗洞食客記」

...浅黄の衿は白いくびにじゃれる蛇の様になよやかに巻きついて手は二の腕位まで香りを放ちそうに出て腰にまきついて居る緋縮緬のしごきが畳の上を這って居る...   浅黄の衿は白いくびにじゃれる蛇の様になよやかに巻きついて手は二の腕位まで香りを放ちそうに出て腰にまきついて居る緋縮緬のしごきが畳の上を這って居るの読み方
宮本百合子 「お女郎蜘蛛」

...とう/\緋縮緬の長襦袢の背中に大きな黄色い斑(しみ)の出来たのを手に入れた...   とう/\緋縮緬の長襦袢の背中に大きな黄色い斑の出来たのを手に入れたの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...袱紗は緋縮緬の表も...   袱紗は緋縮緬の表もの読み方
森鴎外 「壽阿彌の手紙」

...人形は菊菱の紋を散らした緋縮緬の長襦袢をつけ...   人形は菊菱の紋を散らした緋縮緬の長襦袢をつけの読み方
山本禾太郎 「抱茗荷の説」

...たらりと下がった緋縮緬(ひぢりめん)にからんで白い脛(はぎ)がそこから庭土(にわつち)を踏もうとすると...   たらりと下がった緋縮緬にからんで白い脛がそこから庭土を踏もうとするとの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「緋縮緬」の読みかた

「緋縮緬」の書き方・書き順

いろんなフォントで「緋縮緬」


ランダム例文:
きしみ音   散斑   名筆  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
二刀流   裁量的経費   非国民  

スポンサーリンク

トップへ戻る