...然しその河は漾々(ようよう)として無辺際から無辺際へと流れて行く...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...一年中最も楽しい秋の盛岡――大穹窿(だいきゆうりゆう)が無辺際に澄み切つて...
石川啄木 「葬列」
...無辺際な胸から搾り出す様な大梵音をあげて午後の三時を報じた時...
石川啄木 「葬列」
...ほとんど無辺際に投げたのです...
泉鏡花 「唄立山心中一曲」
...年で洗はれたあなたのからだは無辺際を飛ぶ天の金属...
高村光太郎 「智恵子抄」
...永遠に同じ姿でくり返される無辺際の日の中に...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...それは音楽の無辺際(むへんざい)な世界を子供に開き示してくれた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...彼が無辺際に大きくして...
中里介山 「大菩薩峠」
...無辺際に奔逸し伸展しようとして...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...無辺際(むへんさい)に大きな世界がそこに凝縮(ぎょうしゅく)されている小ささであった...
新美南吉 「花をうめる」
...さながら無辺際の空間に放写されて居る...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...無辺際(むへんざい)の境からたぐりよせて集中したとき...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」
...無辺際なる自然よ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...)無辺際に座を構えて...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
......
八木重吉 「秋の瞳」
...無辺際(むへんざい)の念仏であります...
柳宗悦 「益子の絵土瓶」
...無辺際の青空に天翔(あまかけ)る形勢を示したが...
夢野久作 「近世快人伝」
...変幻を極めた感想を無辺際に逞(たくま)しくして行く事は...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??