...屋台店が点々と灯をつらねながら...
梅崎春生 「風宴」
...点々としてあいているが...
海野十三 「火星探険」
...木の間隠れのあちらこちらに点々と農家が散在して...
橘外男 「逗子物語」
...浅緑色の新生の灯(ひ)が点々としてともっているのである...
寺田寅彦 「破片」
...街路の灯を点々と映していた...
豊島与志雄 「オランウータン」
...梢から洩れ落ちてるらしい点々とした月の光が...
豊島与志雄 「道連」
...墓の石畳の上にも点々と桃色の花が落ちていた...
中島敦 「環礁」
...点々と撒きちらした...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...土は点々として、川岸に続きました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...はじめ日本列島は小さな点々として映る...
原民喜 「壊滅の序曲」
...点々とうかび上って来たのは...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...その沿線の景物として手頃な建築物をレール沿ひに点々と置いてみたい...
三好達治 「オルゴール」
...道の端を点々と女たちが歩いて行く...
山川方夫 「その一年」
...点々と彼女の足跡を追っていた...
山本周五郎 「青べか物語」
...その付近は大名の下屋敷が点々とあるほか...
山本周五郎 「菊千代抄」
...矢の刺った屍(しかばね)や牛の死骸が朝日を受けて点々として横たわっていた...
横光利一 「日輪」
...点々と七ツ八ツ見えて来た――人声...
吉川英治 「剣難女難」
...邸より五百米突(メートル)の間は血跟(けっこん)が点々と落ち...
モーリス・ルプラン 菊池寛訳 「奇巌城」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??