...彼は正直一途な人だ...
...正直一途に努力することが成功への道だ...
...あのカップルはお互いに正直一途だと思う...
...正直一途な人間関係を築くことが大切だ...
...仕事においても、正直一途であることが信頼を得る秘訣だ...
...元来正直一途で多血な正造は...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...今まで正直一途の模範店員であったものが...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...誠に正直一途(いちず)の人で...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...大番頭は禄兵衛(ろくべえ)といって、名前の通りむつかしい四十男、これは三右衛門に代って店の支配をし、大勢の奉公人を取締っておりますが、正直一途で、金儲けや商売のことにかけては、鬼神(きじん)のような男ですが、家の中の取締りはあまりよく行き届きません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...丑松は正直一途の人間で金を溜めるより外に望みのない男だか...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...正直一途らしい人物です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...父は正直一途の浪人者で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...それに比(くら)べると、小染には惡い評判はなく、人氣は近頃メキメキと小艶を凌(しの)いでをりますが、唯正直一途で、道化の玉吉に耻をかゝせたり、竹乘りの玉之助の不正を見て見ぬ振りができなかつたり、變なところで怨みを買つてゐたことも事實です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...正直一途の朴訥(ぼくとつ)な男...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お芳さんは本当に良い方で」「お神(かみ)さんはどうだ」「正直一途(いちず)の方でございます」これは大した褒めようもなかったのでしょう...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お芳さんは本當に良い方で」「お神さんはどうだ」「正直一途(づ)の方で御座います」これは大した褒めやうもなかつたのでせう...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その代り正直一途で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...正直一途で何んの企(たく)らみのあの人間でもなく...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...伜は根が正直一途(づ)で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...全く子供のように正直一途(しょうじきいちず)で...
萩原朔太郎 「小泉八雲の家庭生活」
...いけッ太え畜生だ」正直一途の萬朝はもうカンカンになって腹を立てていた...
正岡容 「小説 圓朝」
...正直一途な性格で...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...この炭坑で正直一途に小頭(こがしら)の仕事を勤めて来たお蔭で...
夢野久作 「斜坑」
便利!手書き漢字入力検索