例文・使い方一覧でみる「来着」の意味


スポンサーリンク

...新しい情報が来着したらすぐに知らせてください...   新しい情報が来着したらすぐに知らせてくださいの読み方

...営業時間が遅れて来着した場合は、お客様にはお詫び申し上げます...   営業時間が遅れて来着した場合は、お客様にはお詫び申し上げますの読み方

...友人から来着の連絡があったので、帰宅までの時間を調整しました...   友人から来着の連絡があったので、帰宅までの時間を調整しましたの読み方

...集荷してから宅急便が来着するまで、1〜3日かかる場合があります...   集荷してから宅急便が来着するまで、1〜3日かかる場合がありますの読み方

...今日はたくさんのお客様が来着しているので、少し待っていただく必要があります...   今日はたくさんのお客様が来着しているので、少し待っていただく必要がありますの読み方

...昔語り良人(おっと)がいよいよ来着(らいちゃく)したのは...   昔語り良人がいよいよ来着したのはの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...二人(ふたり)はいつか滑川(なめりがわ)の川口の所まで来着いていた...   二人はいつか滑川の川口の所まで来着いていたの読み方
有島武郎 「或る女」

...露援軍の来着を待って七月行動を起し...   露援軍の来着を待って七月行動を起しの読み方
石原莞爾 「戦争史大観」

...署では署長を始め彼等の来着を待構えていた...   署では署長を始め彼等の来着を待構えていたの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...静かに御来着をお待ち申上げた...   静かに御来着をお待ち申上げたの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...そこへ警視庁から保安係長長谷川守三が来着した...   そこへ警視庁から保安係長長谷川守三が来着したの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...袴は十年来着古した物だつた...   袴は十年来着古した物だつたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...高賓如は柳秋雲の先刻からの来着を知らせました...   高賓如は柳秋雲の先刻からの来着を知らせましたの読み方
豊島与志雄 「白塔の歌」

...花嫁の来着を待っているだろう...   花嫁の来着を待っているだろうの読み方
永井隆 「ロザリオの鎖」

...いつのまにか来着して一隅に寝ていた一人の壮士でありました...   いつのまにか来着して一隅に寝ていた一人の壮士でありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...家扶(かふ)をつれて急いで東京から来着し...   家扶をつれて急いで東京から来着しの読み方
長谷川時雨 「九条武子」

...たとえば延徳二年朝鮮の商人が来着して進物を献じた時に...   たとえば延徳二年朝鮮の商人が来着して進物を献じた時にの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...シカシ上野公園に来着いた頃にはまた口をきき出して...   シカシ上野公園に来着いた頃にはまた口をきき出しての読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...これはもちろん秀吉の来着と...   これはもちろん秀吉の来着との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...滝川一益などの来着が遅れ...   滝川一益などの来着が遅れの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...つつがなく都まで来着いた無事を祝し合ったりした上...   つつがなく都まで来着いた無事を祝し合ったりした上の読み方
吉川英治 「源頼朝」

...だから彼はヤジローに逢って以来着々として日本行の準備を整えたのである...   だから彼はヤジローに逢って以来着々として日本行の準備を整えたのであるの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

...一つは一五九六年八月に最初の日本司教マルチネスが来着したこと...   一つは一五九六年八月に最初の日本司教マルチネスが来着したことの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「来着」の読みかた

「来着」の書き方・書き順

いろんなフォントで「来着」

「来着」の英語の意味


ランダム例文:
鼻唄   時世時節   わずかな助け  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   観光都市   賛成多数  

スポンサーリンク

トップへ戻る