...暁方(あけがた)まで読んだところが...
内村鑑三 「後世への最大遺物」
...暁の夢を破られた市民は...
海野十三 「空襲警報」
...晴れた日、曇った日、雲の流れ漂う日、暁の光り、夕ぐれのうつろい、四時私の視野をはなれなかった...
鷹野つぎ 「窓」
...御祖母の尼御台さまの御指図に依り鶴岳八幡宮寺別当尊暁さまの御門弟として僧院におはひりになり...
太宰治 「右大臣実朝」
...知れた暁には撲(なぐ)られた揚句(あげく)...
永井荷風 「ひかげの花」
...暁の涼しいうちに患者を陸軍病院に運び終わり...
永井隆 「長崎の鐘」
...大びけ過ぎといった時刻の暁方...
中里介山 「大菩薩峠」
...もう暁(あけ)近いでしょう...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ほととぎす雨山荘を降りめぐる夜もまた次の暁も啼くほととぎすが一晩中啼く...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...私はぼんやりと暁の星がまだ二つ三つ幽(かす)かに光っているのを見つめていた...
堀辰雄 「風立ちぬ」
...鴛泊の宿を払暁に出発した...
牧野富太郎 「利尻山とその植物」
...癪にさわって暁方にジアールを二粒位飲んでやるんです...
「一本の花」
...陳が払暁に咸宜観から出るのを認めたことがある...
森鴎外 「魚玄機」
...きのう暁(あけ)がた火を放って...
吉川英治 「篝火の女」
...……こう早暁にお登りとは思いませんでしたので」「いやいや...
吉川英治 「新書太閤記」
...「主人、修理大夫(桑山重晴(しげはる)のこと)の申しまするには、今暁、中入(なかい)りの敵勢は、いかにせん大軍...
吉川英治 「新書太閤記」
...九暁に近くなると...
吉川英治 「親鸞」
...卍(まんじ)丸は明日の暁(あかつき)に纜綱(ともづな)を解きまする...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索