...文句なしに魅せられるに決ってるんだ...
中島敦 「光と風と夢」
...するが町広重の見た富士が見え私は文句なしに天位にした...
野村胡堂 「胡堂百話」
...ハッチが水を飲むということは、文句なしに、簡単明瞭(めいりょう)に船体の沈没を意味するものであった...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...これがこの連中からこうむった最初の文句なしの敗北だ...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...文句なしに立派に出掛けて来た...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...肉がいいから、文句なし...
古川緑波 「このたび大阪」
...「ちょんきな」も思ひの外受けて文句なし...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...「次郎長」の方は文句なしに受けてゐる...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...文句なしに肯定していた...
本庄陸男 「石狩川」
...なんとその一項に「出席者は一万枚以上所有者に限る」とあって我々文句なしにギャフン...
山本笑月 「明治世相百話」
...文句なしに服罪してしまった...
夢野久作 「巡査辞職」
...私は又も文句なしにその手を握らせられた...
夢野久作 「暗黒公使」
...文句なしに頭を縦に振らせられてしまったが……しかし……というので吾輩の方からも一つの条件を持ち出したもんだ...
夢野久作 「爆弾太平記」
...文句なしにブチ込んでくれたよ...
夢野久作 「焦点を合せる」
...文句なしに容れたものと思われる...
吉川英治 「三国志」
...文句なしにいいお人だし...
吉川英治 「私本太平記」
...もしこのお二人が、真に、心を一つにし、利害を、ただ地上人間の億生(おくしょう)にだけ置いてくだされば、文句なしに、世は泰平のはずですが、自分の思うには、かなしいかな、その逆だとしか信じられません」「はて...
吉川英治 「新書太閤記」
...兄貴のフェリックスが文句なしに首から上ほかのものより大きい...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」
便利!手書き漢字入力検索