例文・使い方一覧でみる「措く」の意味


スポンサーリンク

...旧自由党員は奇貨措く可しとしてこれを共和演説と誣い...   旧自由党員は奇貨措く可しとしてこれを共和演説と誣いの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...経費の点はしばらく措くとしても...   経費の点はしばらく措くとしてもの読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...十分に信を措くに足るもの...   十分に信を措くに足るものの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...閣老阿部も「憂悶措く能はず」...   閣老阿部も「憂悶措く能はず」の読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...其の敵黨に對する戰法の卑劣にして且つ陰險なるは暫らく之れを措くも...   其の敵黨に對する戰法の卑劣にして且つ陰險なるは暫らく之れを措くもの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...第一の通俗な問題も措くとしよう...   第一の通俗な問題も措くとしようの読み方
豊島与志雄 「形態について」

...感歎措く能はず...   感歎措く能はずの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...此の浄瑠璃をきいて感動措く能はざるなり...   此の浄瑠璃をきいて感動措く能はざるなりの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...身を措くに苦しんだ...   身を措くに苦しんだの読み方
長岡半太郎 「アインシュタイン博士のこと」

...それはしばらく措くとして...   それはしばらく措くとしての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...巻を措くあたわざるの思いをさせる...   巻を措くあたわざるの思いをさせるの読み方
久生十蘭 「地底獣国」

...冤(えん)に泣く民の一人にても存在すると云ふことは聖代の歴史の一大汚辱なりとして恐懼自戒措く能はざる人人である...   冤に泣く民の一人にても存在すると云ふことは聖代の歴史の一大汚辱なりとして恐懼自戒措く能はざる人人であるの読み方
平出修 「公判」

...主人が奴僕(ぬぼく)に措く如き信用を得ていると云ッて...   主人が奴僕に措く如き信用を得ていると云ッての読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...なかなか敬服措くあたわざるところがある...   なかなか敬服措くあたわざるところがあるの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...惜みながら措くこと...   惜みながら措くことの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...恐懼(きょうく)身(み)の措く所も知らずという有様...   恐懼身の措く所も知らずという有様の読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...この痛恨(つうこん)を思い知らせずに措くものではない」ひとり衣笠久左衛門ばかりでなく...   この痛恨を思い知らせずに措くものではない」ひとり衣笠久左衛門ばかりでなくの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...寂心も早や狼狽措くところを知らなかった...   寂心も早や狼狽措くところを知らなかったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「措く」の読みかた

「措く」の書き方・書き順

いろんなフォントで「措く」

「措く」の英語の意味


ランダム例文:
いく久しい   自説   付属肢  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
今週末   指定席   少数与党  

スポンサーリンク

トップへ戻る