...彼が山で掘出物を見つけたとき、とてもテンションが上がった...
...掘出物は歴史的な価値があるかもしれないので、専門家に見てもらうべきだ...
...大量の掘出物が出土したため、調査に数ヶ月かかりそうだ...
...この掘出物は、地元の博物館に展示されることになった...
...いずれも掘出物のつもりで買った品物ばかりなのだが...
太宰治 「斜陽」
...掘出物は滅多にないらしい...
辰野隆 「愛書癖」
...斯んな掘出物があるから...
辰野隆 「愛書癖」
...何か理化学方面に関する掘出物でもあるかと思ったからである...
寺田寅彦 「断片(2[#「2」はローマ数字、1-13-22])」
...意外の掘出物だと思わなければならない...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...量子論が啓けてからこの方面では意外な掘出物をした...
長岡半太郎 「物理學革新の一つの尖端」
...好古癖のあるお銀様でも来て見れば案外の掘出物を見つけるかも知れないが...
中里介山 「大菩薩峠」
...これは掘出物だと思ふ...
堀辰雄 「プルウスト雜記」
...カナダで掘出物をして思わない儲(もう)けにありついたのだと言っている...
牧逸馬 「浴槽の花嫁」
...またぞろ「掘出物」を捜して...
牧逸馬 「浴槽の花嫁」
...ブリストルの骨董(こっとう)商ジョウジ・ジョセフ・スミスの最後の「掘出物」であった...
牧逸馬 「浴槽の花嫁」
...掘出物は見つかるまいが...
三好十郎 「恐怖の季節」
...ドリルが「先年瑞西(スヰス)のベルンの旅先で偶然マネの絵の掘出物(ほりだしもの)をして纔(わづか)四十フランで買つて来たが...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??