...そんなに恐れ入るのはまだ早い...
江見水蔭 「備前天一坊」
...私の見幕が激しかったものだから恐れ入るものと思っていたところ...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...あれで江戸ッ児専売のつもりなんだから恐れ入る...
中里介山 「大菩薩峠」
...「何でも大勢であいつの垣根の傍(そば)へ行って悪口をさんざんいってやるんだね」「そうしたらきっと恐れ入るよ」「しかしこっちの姿を見せちゃあ面白くねえから...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...突立(つった)っているものかね」「刑事だって懐手をしないとは限るまい」「そう猛烈にやって来ては恐れ入るがね...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...それでなければかように恐れ入ると云わんよりむしろ悄然(しょうぜん)として...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...すぐ冗談にしてしまう」「燕雀(えんじゃく)焉(いずく)んぞ大鵬(たいほう)の志(こころざし)を知らんやですね」と寒月君が恐れ入ると...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...「これは恐れ入る...
久生十蘭 「ひどい煙」
...先ほどから異様の連発で少々恐れ入るが...
久生十蘭 「魔都」
...たいへん幼稚なもので恐れ入るが...
堀辰雄 「ハイネが何處かで」
...法のために世に住する摩訶迦葉とはこの人これなりと呵(か)するので一同睾丸縮み上って恐れ入る...
南方熊楠 「十二支考」
...」「ただ恐れ入るばかりでございます...
室生犀星 「津の国人」
...邸の勝手を左様に心得ているのか」「恐れ入ります」「何を恐れ入るか」「決して...
吉川英治 「新書太閤記」
...恐れ入りました」「恐れ入るではすまない...
吉川英治 「新書太閤記」
...甚だ不挨拶(ぶあいさつ)を申すようで恐れ入るが...
吉川英治 「新書太閤記」
...利家は、「恐れ入る」と、その心にむかって、心から辞儀をした...
吉川英治 「新書太閤記」
...『甚だ恐れ入るが...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...「おたのみ申します」まず、軽くそこを叩いて、「夜分、恐れ入るが、お願いの者でござる...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索