...従容迫らない態度などは何とはなしに心憎いものがある...
芥川龍之介 「久米正雄」
...心憎い気のするものであった...
芥川龍之介 「素戔嗚尊」
...心憎いまで立派なので...
薄田泣菫 「茶話」
...女流文学者はそれを心憎い事に思つた...
薄田泣菫 「茶話」
...れいの心憎いまでの怜悧(れいり)無情の心で次のように述べてあります...
太宰治 「女の決闘」
...実に心憎い程の切れ味を有った叙述なのである...
戸坂潤 「読書法」
...それを神尾は多少心憎いと思いながら...
中里介山 「大菩薩峠」
...心憎いほどの筆づかいであったのは...
中里介山 「大菩薩峠」
...平次が来るのを待っていたような心憎い用意です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その書きかたが心憎いほどにまざまざと浮びあがつてくるのだつた...
長谷川時雨 「夏の夜」
...本当に心憎いほどなお思いやりだこと...
堀辰雄 「ほととぎす」
...さぞさぞ周子までが心憎いことだらう...
牧野信一 「父の百ヶ日前後」
...心憎いまで、およそ意気なお客のこのやり方、昔の東京人士で温泉の一つへもつからうと云ふ手合は、みなかうしたリファインされた市井文化人だつたのだ...
正岡容 「落語家温泉録」
...たしかにこの演出のほうが心憎いほど我々に水尾曳いてのこる余韻がある...
正岡容 「我が圓朝研究」
...心憎いほどの空薫(そらだ)きをさせたり...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...どれが第一の物とも決められない中にも斎院のお作りになった黒方香(くろぼうこう)は心憎い静かな趣がすぐれていた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...わたしがかつてトゥールーズにおいて数人の兵士に弄(もてあそ)ばれた或る婦人から聞いたまことに心憎い言葉を...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...心憎い振舞い」と目がけられ...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索