例文・使い方一覧でみる「御息所」の意味


スポンサーリンク

...私は御息所にお招きいただきました...   私は御息所にお招きいただきましたの読み方

...御息所のお部屋はとても豪華でした...   御息所のお部屋はとても豪華でしたの読み方

...御息所と呼ばれる場所に行ってみたいです...   御息所と呼ばれる場所に行ってみたいですの読み方

...皇居には御息所があります...   皇居には御息所がありますの読み方

...御息所に入ることはできません...   御息所に入ることはできませんの読み方

...皇太子保明親王の御息所(みやすどころ)に上った人があったが...   皇太子保明親王の御息所に上った人があったがの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...文範と云うのは民部卿播磨守で、敦忠の家の家司(けいし)をしている男だったので、御息所が、「まあ、そんなことがあるものですか」と云われると、「いゝえ、きっとそうなります、私は空から見ておりますよ」と敦忠は云ったが、果してその豫言の通りになった...   文範と云うのは民部卿播磨守で、敦忠の家の家司をしている男だったので、御息所が、「まあ、そんなことがあるものですか」と云われると、「いゝえ、きっとそうなります、私は空から見ておりますよ」と敦忠は云ったが、果してその豫言の通りになったの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...かの六条の御息所(みやすどころ)のあさましさを思ふにげに偽りともいはれざりける...   かの六条の御息所のあさましさを思ふにげに偽りともいはれざりけるの読み方
長谷川時雨 「樋口一葉」

...同車する人々に見られることを御息所は恥じながらも...   同車する人々に見られることを御息所は恥じながらもの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御息所(みやすどころ)の煩悶(はんもん)はもう過去何年かの物思いとは比較にならないほどのものになっていた...   御息所の煩悶はもう過去何年かの物思いとは比較にならないほどのものになっていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...物思いは御息所の病をますます昂(こう)じさせた...   物思いは御息所の病をますます昂じさせたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御息所の体面を傷つけまいために手紙だけは書いて送った...   御息所の体面を傷つけまいために手紙だけは書いて送ったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御息所の立場には同情されるが...   御息所の立場には同情されるがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...情人として逢(あ)うようなことは思いもよらないようにもう今の御息所は思っていた...   情人として逢うようなことは思いもよらないようにもう今の御息所は思っていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御息所に旅を断念させるに足る力もあったが...   御息所に旅を断念させるに足る力もあったがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...源氏が須磨へ移った初めの記事の中に筆者は書き洩(も)らしてしまったが伊勢(いせ)の御息所(みやすどころ)のほうへも源氏は使いを出したのであった...   源氏が須磨へ移った初めの記事の中に筆者は書き洩らしてしまったが伊勢の御息所のほうへも源氏は使いを出したのであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御息所は脇息(きょうそく)に倚りかかりながらものを言っていた...   御息所は脇息に倚りかかりながらものを言っていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御息所(みやすどころ)が生きていたならば...   御息所が生きていたならばの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...もともと宮の母君の御息所(みやすどころ)はこの結婚に不賛成であったのが...   もともと宮の母君の御息所はこの結婚に不賛成であったのがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御病気の御息所の別荘へお見舞いもしがてらに小野へ行こうと思う」と何げなく言って大将は邸(やしき)を出た...   御病気の御息所の別荘へお見舞いもしがてらに小野へ行こうと思う」と何げなく言って大将は邸を出たの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御息所は何も言わずに...   御息所は何も言わずにの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...八時過ぎに小野の山荘で書いた御息所の返事は大将の所へ持って来られたのであるが...   八時過ぎに小野の山荘で書いた御息所の返事は大将の所へ持って来られたのであるがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...御息所は無難な女性と見受けました...   御息所は無難な女性と見受けましたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

「御息所」の読みかた

「御息所」の書き方・書き順

いろんなフォントで「御息所」


ランダム例文:
旧悪   のうのうと   知性人  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
一国二制度   共犯者   出発点  

スポンサーリンク

トップへ戻る