例文・使い方一覧でみる「式部卿」の意味


スポンサーリンク

...三百枚を式部卿智仁親王に...   三百枚を式部卿智仁親王にの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...この身などはまだ好い方かも知れぬ……』『あの登子さまが何うかなさりましたか?』『そちは知らぬか?』『式部卿の宮さまのことではござりませぬか?』『それはさうだけれども……それは誰も知つてるけれど……』『何か他に?』『御門が何うしてもお許しにならぬので……』『御門が……』登子の姿を垣間見てから...   この身などはまだ好い方かも知れぬ……』『あの登子さまが何うかなさりましたか?』『そちは知らぬか?』『式部卿の宮さまのことではござりませぬか?』『それはさうだけれども……それは誰も知つてるけれど……』『何か他に?』『御門が何うしてもお許しにならぬので……』『御門が……』登子の姿を垣間見てからの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...式部卿の宮が薨去せられてから...   式部卿の宮が薨去せられてからの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...それを思ひ死に死んで行つた式部卿のことだの...   それを思ひ死に死んで行つた式部卿のことだのの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...式部卿(しきぶきょう)の宮の姫君に朝顔を贈った時の歌などを...   式部卿の宮の姫君に朝顔を贈った時の歌などをの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...その日に式部卿(しきぶきょう)親王の薨去が奏上された...   その日に式部卿親王の薨去が奏上されたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...式部卿(しきぶきょう)の宮がお薨(かく)れになって何ほどの時がたっているのでもないが...   式部卿の宮がお薨れになって何ほどの時がたっているのでもないがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...式部卿(しきぶきょう)の宮がおいでになった間は私もお任せしてしまっていたが...   式部卿の宮がおいでになった間は私もお任せしてしまっていたがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...式部卿の宮は来年が五十におなりになるのであったから...   式部卿の宮は来年が五十におなりになるのであったからの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...身分は尊貴な式部卿(しきぶきょう)の宮の最も大切にされた長女であって...   身分は尊貴な式部卿の宮の最も大切にされた長女であっての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...祖父の式部卿(しきぶきょう)の宮が御同意をあそばさない...   祖父の式部卿の宮が御同意をあそばさないの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...式部卿の宮はこの婿の宮を大事にあそばすのであった...   式部卿の宮はこの婿の宮を大事にあそばすのであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...式部卿の宮家には大夫人という性質の曲がった人が一人いて...   式部卿の宮家には大夫人という性質の曲がった人が一人いての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...そこにはただ式部卿(しきぶきょう)の宮が御同席され...   そこにはただ式部卿の宮が御同席されの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...私の叔父(おじ)のお亡(な)くなりになった式部卿(しきぶきょう)の宮が秘蔵しておいでになったのを...   私の叔父のお亡くなりになった式部卿の宮が秘蔵しておいでになったのをの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...式部卿(しきぶきょう)の宮様などから婿君にといって懇望されていらっしゃったのを無視しておいでになったあとで帝の御秘蔵の宮様を奥様におもらいになった方だもの...   式部卿の宮様などから婿君にといって懇望されていらっしゃったのを無視しておいでになったあとで帝の御秘蔵の宮様を奥様におもらいになった方だものの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...二の宮はそのあいた式部卿にお移りになった...   二の宮はそのあいた式部卿にお移りになったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...仁和寺(にんなじ)の式部卿宮(しきぶきょうのみや)だの...   仁和寺の式部卿宮だのの読み方
吉川英治 「平の将門」

「式部卿」の読みかた

「式部卿」の書き方・書き順

いろんなフォントで「式部卿」


ランダム例文:
土戸   胸の轟き   相携えて  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
公平性   好感度   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る