...彼女は小生意気な態度で話し始めた...
...小生意気な態度を示すのは良くない...
...小生意気な態度で上司に反抗するなんて、大きな失敗だ...
...あの子は小生意気な性格だけど、それがかわいいと思う...
...彼は小生意気な発言で周りをひやかした...
...誰かしら酔ひに乗じて小生意気な事でも言出すと...
石川啄木 「刑余の叔父」
...小生意気に尻下(しりさが)り...
泉鏡花 「海異記」
...たちまち小生意気な生徒たちの口を黙らせてしまったのである...
海野十三 「棺桶の花嫁」
...小生意気にもいきなり飛びついてみたり...
薄田泣菫 「独楽園」
...小生意気な手触りの硬さと無愛想な渋面とは...
薄田泣菫 「独楽園」
...小生意気なまじめ面を俺たちはむしろ軽蔑していた...
高見順 「いやな感じ」
...十七八の色の白い小生意気に見える小厮(こぞう)が土蔵の鍵を持って来た...
田中貢太郎 「春心」
...悪く云えば小生意気なこの鼻先の笑い方が彼女の癖ではありましたけれど...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...ヤッパリオ爺チャンノコトヲ心配ナスッテイラッシャルンデゴザイマスネ」「子供ノ癖ニ変ニマセテイヤガッテ小生意気デイヤナ奴ダ...
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」
...小生意気なところが私の気にかかつた...
田山録弥 「三月の創作」
...あの気障(きざ)な・悟ったような・小生意気(こなまいき)な・ものの言い方だけは...
中島敦 「狼疾記」
...小生意気で陽気な顔...
H・ビーム・パイパー H. Beam Piper The Creative CAT 訳 「最愛の君」
...小生意気な役者が(与市兵衛でも...
山中貞雄 「中村仲蔵」
...小生意気な真似をして済まねえが...
吉川英治 「親鸞」
...こう小生意気な兵法青年がうようよ歩いて...
吉川英治 「宮本武蔵」
...その人も又「そういう小生意気なまねをする小僧はやはり考えものだな」という説で...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...やれ江戸文学では秋成か西鶴だなどと小生意気をいい出していたので...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...皆はこの小生意気なふうていを見て笑いました...
吉田甲子太郎 「負けない少年」
便利!手書き漢字入力検索