...善人と惡人との間に隨分本質的な境界を劃することも亦出來る筈である...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...区劃することを得可く...
高木敏雄 「比較神話学」
...房一の帰郷開業はその生涯を劃する大きな変化でもあつたが...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...闇夜の空に朧(おぼろ)な多角形を劃するわが家の屋根を見上げる時に...
寺田寅彦 「柿の種」
...是が眞に新時代を劃する傑作であることは今更曰ふ迄も無い...
土井晩翠 「新詩發生時代の思ひ出」
...日本立憲政治史に一新紀元を劃するものなり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...日本立憲政治史に一新紀元を劃するものなり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...空地を劃する曲線の所に...
豊島与志雄 「群集」
...それを大まかに区劃すると七通りの変遷をしたことになる...
野上豊一郎 「七重文化の都市」
...特に足利時代といふ一時代を劃する必要の有無である...
原勝郎 「足利時代を論ず」
...一世を劃する試みとなるわけでござる...
久生十蘭 「玉取物語」
...然しそれは物の考へ方に一の全く新しい方向を與へることによつて時期を劃するものである...
三木清 「歴史哲學」
...雅典市の民政には三期を劃することが出來る...
森鴎外 「古い手帳から」
...理知の世界と信仰の世界との間に一線を劃する...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...開墾地ではまたその内を区劃するための地名を必要とする...
柳田國男 「地名の研究」
...それは生命の絶頂を劃するものであつて...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
...力強いあの空と水とを劃する一線に深く眺め入つて見たい――車の上で話も出来ないので...
吉江喬松 「伊良湖の旅」
...半天を劃する如く聳え立つベルドオヌの美觀は...
吉江喬松 「山岳美觀」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??