...若い人たちを頤(あご)で麾(さしまね)く剽軽者(ひょうきんもの)さえあると聞く...
泉鏡花 「薄紅梅」
...粘膜(ねんまく)という剽軽者(ひょうきんもの)さ」そういわれた瞬間...
海野十三 「ゴールデン・バット事件」
...剽軽者の屁つ放り虫...
薄田泣菫 「草の親しみ」
...剽軽者(へうきんもの)らしい一人の男が呼びかけた...
薄田泣菫 「茶話」
...そうではないかもしれぬが)その剽軽者の胸のところに落した...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...剽軽者はその手を自分の手でぽんと敲いて...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...極端な悪戯(いたずら)好きの剽軽者らしく見えた...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...「ガスパール」と呼ばれた「脊の高い」剽軽者がいたことを...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...宿の留守番の嘉七という若い剽軽者(ひょうきんもの)が...
中里介山 「大菩薩峠」
...「とんだ剽軽者(ひょうきんもの)である...
中里介山 「大菩薩峠」
...一(はじめ)もよっぽど剽軽者(ひょうきんもの)だね...
夏目漱石 「虞美人草」
...見かけによらない実意のある剽軽者(ひょうきんもの)でございますから」と云って一人で笑った...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...剽軽者(ひょうきんもの)のお先っ走りの左孝が顔を出さないはずはありません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...こまか!団子をおくれ!お粥もたつぷり腸詰ひとつ!どつと笑ひ声がその剽軽者に酬いた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...剽軽者あって問を起したらんには...
二葉亭四迷 「小説総論」
...あの剽軽者はこの辺りには沢山をりまして...
牧野信一 「〔婦人手紙範例文〕」
...剽軽者(ひょうきんもの)として家人にも他人にも喜ばれたそうである...
森鴎外 「渋江抽斎」
...其れに下宿人の娘の一人も剽軽者(へうきんもの)で細君に調子を合せて歌ひ...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索