...雨風で屋根瓦が剥落した...
...地震で岩石が剥落し、道路が寸断された...
...車の塗装が剥落している部分がある...
...爪が剥落したので、爪切りで切り落とした...
...このクリームを塗ると、角質が剥落してすべすべになる...
...しかも剥落して青苔を蒙つてゐる...
會津八一 「一片の石」
...「肌肉は以後(アト)からでも着くことであらう」剥落された膏血に対して僕は断念しなければならなかつた...
李箱 「出版法」
...されば物凄(ものすご)い相貌の変り方について種々奇怪(きかい)なる噂が立ち毛髪(もうはつ)が剥落(はくらく)して左半分が禿(は)げ頭になっていたと云うような風聞も根のない臆説(おくせつ)とのみ排(はい)し去る訳(わけ)には行かない佐助はそれ以来失明したから見ずに済んだでもあろうけれども...
谷崎潤一郎 「春琴抄」
...幼年時代の消耗し凋(しぼ)みはてた魂が剥落(はくらく)するのを見ながらも...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...側面も剥落と汚損でわずかに二天らしい像が物色されるにすぎぬ...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...もともと剥落亀裂はひどかったから...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...爪(つめ)皆(みな)剥落(はくらく)して久しくこれに悩み...
野中到 「寒中滞岳記」
...もう何処もかも痛いたしいほど剥落(はくらく)しているので...
堀辰雄 「大和路・信濃路」
...それが一層そのひどい剥落のあとをまざまざと見せてはいるが...
堀辰雄 「大和路・信濃路」
...古色は帯びても剥落変色などの憂いがない...
山本笑月 「明治世相百話」
...何か強い力で打たれたようにボロボロと剥落しているばかりでなく...
夢野久作 「巡査辞職」
...撃鉄や安全環はニッケルが剥落して黒い生地(きじ)を露(あらわ)し...
夢野久作 「暗黒公使」
...國家として歴史が剥落されてならないやうに...
吉川英治 「折々の記」
...曹操の面には古い壁画の胡粉(ごふん)が剥落(はくらく)してゆくように...
吉川英治 「三国志」
...今はこの画の毀損(きそん)し剥落(はくらく)した個所によって妨げられることなしにこの画を鑑賞している...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...その間に点々として存する白い剥落面とは...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...剥落の効果はここにもあるらしく見えるが...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...自然の剥落としてはあまりに都合よく行き過ぎている...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索