例文・使い方一覧でみる「使嗾」の意味


スポンサーリンク

...あの千代子が無邪氣な子を使嗾してゐるのだと思ふと...   あの千代子が無邪氣な子を使嗾してゐるのだと思ふとの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...しかしダリアの使嗾(しそう)に乗った理学士も...   しかしダリアの使嗾に乗った理学士もの読み方
海野十三 「赤外線男」

...これらの処置すべて清国側の使嗾によるものだとの風説が専らだった...   これらの処置すべて清国側の使嗾によるものだとの風説が専らだったの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...and as an idea came to her 歩道に急止して私を使嗾(しそう)したのである...   and as an idea came to her 歩道に急止して私を使嗾したのであるの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...人の好い弟を使嗾して...   人の好い弟を使嗾しての読み方
徳田秋聲 「亡鏡花君を語る」

...侯が今次の暴動を使嗾するものゝ宮中に伏在するを見て...   侯が今次の暴動を使嗾するものゝ宮中に伏在するを見ての読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...蕃人使嗾(しそう)の嫌疑ある本島人被疑者を片はしから検挙した...   蕃人使嗾の嫌疑ある本島人被疑者を片はしから検挙したの読み方
中村地平 「霧の蕃社」

...親爺の使嗾(しそう)で...   親爺の使嗾での読み方
夏目漱石 「それから」

...『其(そんな)事(こと)をすれば玉(たま)ちやんを使嗾(けしか)けるから可(い)いわ!』と叫(さけ)びました...   『其事をすれば玉ちやんを使嗾けるから可いわ!』と叫びましたの読み方
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」

...久世侯は使嗾(しそう)されたというのか」「侯は十善人の一人だという」「背後に豆州侯がいたというのだな」「否というより...   久世侯は使嗾されたというのか」「侯は十善人の一人だという」「背後に豆州侯がいたというのだな」「否というよりの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...捕手を使嗾(しそう)して...   捕手を使嗾しての読み方
吉川英治 「篝火の女」

...無頼者(ならずもの)を使嗾(しそう)して僕をこんな所へ引っぱって来たんですか...   無頼者を使嗾して僕をこんな所へ引っぱって来たんですかの読み方
吉川英治 「かんかん虫は唄う」

...一方では公孫を使嗾(しそう)しているなどとは知らないので...   一方では公孫を使嗾しているなどとは知らないのでの読み方
吉川英治 「三国志」

...事あるごとに直義へ使嗾(しそう)し...   事あるごとに直義へ使嗾しの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...光秀を使嗾(しそう)して...   光秀を使嗾しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...使嗾(しそう)した...   使嗾したの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...彼が奈良井の大蔵に使嗾(しそう)されて機をうかがっていた「新将軍狙撃(そげき)」の企(たくら)み事であった...   彼が奈良井の大蔵に使嗾されて機をうかがっていた「新将軍狙撃」の企み事であったの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...彼らはモンテスーマに使嗾されたことを自白し王宮前の広場で火炙(あぶ)りの刑に処せられた...   彼らはモンテスーマに使嗾されたことを自白し王宮前の広場で火炙りの刑に処せられたの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「使嗾」の読みかた

「使嗾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「使嗾」

「使嗾」の英語の意味


ランダム例文:
孔安国   珠江   はきごこち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   卒業証書   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る