...何不足なく幸福に日を送っているこうした人々を駆って...
モオパッサン 秋田滋訳 「ある自殺者の手記」
...生活に於いて何不足なく...
太宰治 「花火」
...奥畑はあの通り何不足ない若旦那(わかだんな)の身分で...
谷崎潤一郎 「細雪」
...僕も何不足ない身分だから...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」
...何不足もない機械としか見えないであろう...
寺田寅彦 「ラジオ雑感」
...加世子さん何不足なく暮らしているんだから...
徳田秋声 「縮図」
...神宮に仕ふる家々も何不足なく暮して居つたのですが...
内藤湖南 「應仁の亂に就て」
...何不足がござります...
直木三十五 「南国太平記」
...張りきって何不足なく働くものですから...
中里介山 「大菩薩峠」
...何不足なく暮らせて来た惰性から...
夏目漱石 「門」
...小六(ころく)は何不足(なにふそく)なく叔父(をぢ)の家(いへ)に寐起(ねおき)してゐた...
夏目漱石 「門」
...丁稚(でっち)小僧八十人余りも使おうという何不足ない大世帯の主人ですが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...何不足のねえ身分で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...それに大家のお嬢さんとして何不足なく育つた人であるだけ...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...何不足ない身分になって居ります――浅田は心の底から叫んだ...
松本泰 「秘められたる挿話」
...何不足のない国々で...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...何不足(なにふそく)ないお百姓(ひゃくしょう)さんのようでした...
セルマ・ラーゲルレーヴ Selma Lagerlof 矢崎源九郎訳 「ニールスのふしぎな旅」
...何不足もないはずなのに」と...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索