...厄介の貝六に似気ないことじゃないか」「驚きやしませんが...
野村胡堂 「大江戸黄金狂」
...荻野左仲の食客に似気ない大金が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...日頃のお前にも似気ないことだな」「ヘエ」「婿の儀八が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...木賃宿の帳場に似気ない...
野村胡堂 「呪の金剛石」
...姿に似気ない手のうちに驚いて...
吉川英治 「江戸三国志」
...隠居は老人(としより)に似気ない力で...
吉川英治 「江戸三国志」
...似気ない潔癖をしめすことが往々ある...
吉川英治 「押入れ随筆」
...姿に似気ない大音を張りあげて...
吉川英治 「剣難女難」
...「父上にも似気ないことを」息子の司馬師は父に諫(いさ)めた...
吉川英治 「三国志」
...高時の芸には似気ないものだった...
吉川英治 「私本太平記」
...「前田又左衛門ともあろう者に似気ない気弱な……」と笑った...
吉川英治 「新書太閤記」
...ちんばに似気ない迅(はや)さをもって...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索