...お客様のご要望を伺候することが私たちの仕事です...
...礼儀正しく伺候することが大切です...
...新入社員は上司の指示をよく伺候しなければなりません...
...女性が上座に座ると男性は気を遣っておもてなしの言葉を伺候します...
...仰せを蒙(こうむ)った三右衛門は恐る恐る御前(ごぜん)へ伺候(しこう)した...
芥川龍之介 「三右衛門の罪」
...二度と御前に伺候しないほうがいいようでございます...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...との仰せで特に三間所伺候に...
太宰治 「右大臣実朝」
...彼が本院の館に伺候(しこう)した折...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...ようよう伺候者(しこうしゃ)が...
直木三十五 「南国太平記」
...此段御内慮相伺候...
直木三十五 「南国太平記」
...先生は屹度(きっと)中ノ嶋(なかのしま)の筑前屋敷に伺候(しこう)して御機嫌(ごきげん)を伺うと云う常例であった...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...私が伺候いたしますことは今後も実行はできないでございましょう...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...院へ伺候していたりする間も絶えず源氏は可憐(かれん)な妻の面影を心に浮かべていた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...源氏は伺候して女院の御寝室の境に立った几帳(きちょう)の前で御容体などを女房たちに聞いてみると...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...蔵人少将は新女御のまいって以来あまり伺候することがなくて...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...高官たちが幾人も伺候したが皆御簾(みす)の外へまでお来させになっただけであった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...三日の休養をとってから御前に伺候できるようにとりはからわれた...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...仙台より渡辺金兵衛が伺候つかまつりました...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...執権ノ亭に伺候(しこう)し...
吉川英治 「私本太平記」
...和氏もしばしばここへ伺候(しこう)いたしますれば」「ウむ...
吉川英治 「私本太平記」
...一群の町人たちが伺候(しこう)した...
吉川英治 「新書太閤記」
...おそるおそる船屋形(ふなやかた)の座所へ伺候(しこう)した...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索