...彼女の服装はいつも不体裁だ...
...不体裁な言動は避けましょう...
...彼の不体裁な振る舞いに驚いた...
...会議での不体裁な行動には注意しよう...
...不体裁な言葉遣いは失礼です...
...さして不体裁(ふていさい)ではないのです...
江戸川乱歩 「一寸法師」
...万事に不都合不体裁なことがしばしばあることしきりに非難するが...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...膚(はだ)を刺すような空っ風が不体裁な重しをさげた屋台の暖簾をハタハタと鳴らしていた...
高見順 「如何なる星の下に」
...さほど不体裁な言葉にならぬ...
太宰治 「もの思う葦」
...自分たちの御面相にも劣らず不体裁で悪趣味な色々の蔭口がはじまるのであった...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「頸の上のアンナ」
...不体裁な始末が演ぜられる...
辻村伊助 「登山の朝」
...それはごく狭くて、ごく暗くて、ごく不体裁で、ごく勝手が悪かった...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...彼を不体裁に見せたばかりではなく...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...金で不体裁に詰めてある二番目の歯を見てギクッとしました」シャーロック・ホームズは喜んで彼の手をこすった...
コナンドイル Arthur Conan Doyle 三上於莵吉訳 「株式仲買店々員」
...その外着物は随分不体裁である...
ドストエウスキー Fyodor Mikhailovich Dostoevski 森林太郎訳 「鰐」
...頗る不体裁をしでかした...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...かなり不体裁なものであったのである...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...からくも四這(よつばい)の不体裁を免(まぬ)がれた...
夏目漱石 「自転車日記」
...如何(いか)にも不体裁だな」代助は決してのらくらしているとは思わない...
夏目漱石 「それから」
...かつてこんな不体裁(ふしだら)を夫に見せた覚(おぼえ)のない彼女は...
夏目漱石 「明暗」
...甚だ不体裁である...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...こんな不体裁なものをおくる位ひなら...
牧野信一 「ひとりごと」
...すぐ近所への不体裁とか面子(メンツ)を憚られるほど...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??