...僕は一足飛びにバスの部屋へ行き...
芥川龍之介 「歯車」
...自分は何か一足飛びな事を仕出かさねばならぬやうに焦々(いら/\)するが...
石川啄木 「葉書」
...いくばくもなく風説の女主人公たる貴夫人の夫君が一足飛びの栄職に就いたのが復(ま)たもや疑問の種子となって...
内田魯庵 「四十年前」
...今の人間が一足飛びにその真似をしようと望むのは...
丘浅次郎 「動物の私有財産」
...されば今日の人間が一足飛びに苔虫社会の真似をして財産を共有にしようと思うごときはすこぶる無理である...
丘浅次郎 「理想的団体生活」
...しかも気持は一足飛びに少年の昔に遡(さかのぼ)って...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...一足飛びに自分が聖人にもなれません...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...笹子峠から一足飛びに地獄の道行なんぞは...
中里介山 「大菩薩峠」
...一足飛(いっそくと)びに田舎へ行ったのは...
夏目漱石 「野分」
...一足飛に段々を登って大廻りに橋の上に出ると...
野村胡堂 「悪人の娘」
...「あれだッ」と思うと一足飛びに――それを見た女は...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...凝(ぢ)つとして待つて居やがれ」岩も藪も一足飛に――焔の中のお六に心引かれ乍ら...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...一足飛びに母家へ飛び込んで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その絶頂から死へと一足飛びにしたのでせう...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...一足飛びに逃げてしまひました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...一足飛びに稿料何円かを支払って一般の稿料価上げを促したものである...
長谷川時雨 「お墓のすげかえ」
...一足飛びに行かれるだろうに...
吉川英治 「新書太閤記」
...その時から十何年一足飛びに...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??