...遠近(おちこち)の一番鶏(どり)が啼く頃になっても...
芥川龍之介 「貉」
...いつ一番鶏二番鶏が啼いたのであろう」私は画室の障子がだんだん白みを加えてゆくのを眺めながら昨夜の夢中な仕事を振り返るのであった...
上村松園 「健康と仕事」
...とうとう一番鶏が鳴いた...
種田山頭火 「行乞記」
...その鍋を火山の火にかけて一晩おいた後に一番鶏(いちばんどり)が鳴いたら蓋をとってみようと思っている...
寺田寅彦 「厄年と etc.」
...「寒かあ寝なな」一番鶏か...
中里介山 「大菩薩峠」
...一番鶏が鳴き出しました...
中里介山 「大菩薩峠」
...まだ一番鶏なんて...
中里介山 「大菩薩峠」
...一番鶏(どり)が唱(うた)い二番鶏が唱い...
二葉亭四迷 「浮雲」
...朝々一番鶏二番鶏とうたい出す彼の声は...
正岡子規 「病牀苦語」
...今から一番鶏(どり)が鳴くまでじっと眼をつぶっていろ...
夢野久作 「豚吉とヒョロ子」
...「コケッコーコーオ」と一番鶏の声がきこえました...
夢野久作 「豚吉とヒョロ子」
...一番鶏の声がきこえるくらいなら耳は潰れていないのだな...
夢野久作 「豚吉とヒョロ子」
...ちょうど一番鶏の鳴く頃ゴキトウゴキトウと鳴く鳥あり...
南方熊楠 「十二支考」
...しかしとうとう一番鶏(いちばんどり)の鳴くころに願書ができた...
森鴎外 「最後の一句」
...この町でも一番鶏が一時前だ...
柳田国男 「雪国の春」
...一番鶏が鳴いている...
山本周五郎 「青べか日記」
...はやくも里(さと)では一番鶏(どり)がなく...
吉川英治 「神州天馬侠」
...もう町には一番鶏(どり)の声もする...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??