「食指」と「食事」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

食指: しょくし  「食指」の読み方

食事: しょくじ  「食事」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

食指: 18画

食事: 17画

英語・英訳

食指: index finger(インデックス・フィンガー)  

: eat : finger

食事: brunch(ブランチ)   repast(リパースト)   dinner(ディナー)   board(ボード)   high tea(ハイ・ティー)   diet(ダイエット)   snack(スナック)   dine(ダイン)   eat(イート)   meals(ミールズ)   diets(ダイエッツ)   eatings(イーティングズ)  

: eat : matter

例文・使い方

食指: 食指が動く  手を伸ばす食指が動く  食指を伸ばす  隣国に食指を動かす  食指が動く関心を呼び起こされる 

食事: 食事を出す  軽い食事  補助的な食事  食事がてら  食事の支度 

熟語

「食事〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「食指」と「指数」   「食指」と「乞食」   「食指」と「粒食」   「食指」と「指摘」   「食指」と「断食」   「食事」と「事業」   「食事」と「定食」   「食事」と「兄事」   「食事」と「事大」   「食事」と「往事」  
 

「内科」と「医学」  「広報」と「託言」  「省庁」と「行政機関」  「茶店」と「料理屋」  「行人」と「内人」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   責任準備金   再検討  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る