「風習」と「風波」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風習: ふうしゅう  「風習」の読み方

風波  「風波」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

風習: 20画

風波: 17画

英語・英訳

風習: custom(カスタム)   tradition(トゥラディッション)   habit(ハビット)   cultures(カルチャーズ)  

: wind : learn

風波: discord(ディスコード)   bother(ボザー)   trouble(トラブル)  

: wind : waves

例文・使い方

風習: 健全な風習  野蛮な風習  風変わりな風習  いやしい風習  悪い風習を直す 

風波: 風波が強い  暴力的な風波  風波が高い 

似た言葉や関連語との比較

「風習」と「補習」   「風習」と「秋風」   「風習」と「風通」   「風習」と「風潮」   「風波」と「風水」   「風波」と「風下」   「風波」と「風声」   「風波」と「東風」   「風波」と「波頭」  
 

「化物」と「付物」  「定見」と「茫乎」  「卑怯」と「小心」  「御子」と「幼生」  「放出」と「迷走」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
三権分立   大発見   浮遊惑星  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る