「風味」と「風切」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風味  「風味」の読み方

風切: かざきり  「風切」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4

画数

風味: 17画

風切: 13画

英語・英訳

風味: colour(カラー)   flavor(フレイバー)   savour(セイバー)   savoured(セイバード)   tastes(テイスツ)  

: wind : flavor

風切:

: wind : cut

例文・使い方

風味: 風味を確かめる  風味がよい  風味がなくなる  風味のない  わさび風味 

風切: 機体が風を切る風切音  肩で風切る  風切り音  風切り羽  風切り羽根 

似た言葉や関連語との比較

「風味」と「調味」   「風味」と「南風」   「風味」と「風紀」   「風味」と「食味」   「風味」と「新味」   「風切」と「風選」   「風切」と「美風」   「風切」と「下風」   「風切」と「風発」   「風切」と「厚切」  
 

「失礼」と「不誠実」  「造語」と「訛言」  「設定」と「構成」  「冒瀆」と「悪意」  「死刑」と「誅殺」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
倹約令   挑発的   結婚生活  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る