「順番」と「出番」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

順番: じゅんばん  「順番」の読み方

出番: でばん  「出番」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

順番: 24画

出番: 17画

英語・英訳

順番: twist(トイスト)   go(ゴー)   ordination(オーディネイション)   sequence(シークェンス)   order(オーダー)   turn(ターン)   sequences(シーケンシス)  

: obey : turn

出番: spot(スポット)  

: exit : turn

例文・使い方

順番: 順番を変える  順番通り  順番を示す  順番を待つ  順番を上げる 

出番: 出番が近い  出番がない  出番が来る  出番がまわる  出番になる 

似た言葉や関連語との比較

「順番」と「手順」   「順番」と「順当」   「順番」と「柔順」   「出番」と「漏出」   「出番」と「番目」   「出番」と「抄出」   「出番」と「出身」   「出番」と「本番」  
 

「外地」と「行住」  「法事」と「教団」  「引揚」と「揚言」  「逆進」と「輾転」  「研鑽」と「教研」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
高校無償化   人間拡張工学   二刀流  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る