「体裁」と「面体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

体裁  「体裁」の読み方

面体  「面体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7

画数

体裁: 19画

面体: 16画

英語・英訳

体裁: effect(イフェクト)   cast(キャスト)   form(フォーム)   show(ショー)   style(スタイル)   visual aspect(ビジュアル・アスペクト)  

: body : tailor

面体: tetrahedron(テトゥラヒードゥロン)   regular octahedron(レギュラー・オクタヒドゥロン)   regular tetrahedron(レギュラー・テトゥラヒードロン)   octahedron(オクタヒドゥロン)   pentahedron(ペンタヒドロン)   look(ルック)   icosahedra(イコサヘドラ)   parallelepiped(パラレルパイペド)   polyhedron(ポリヘドロン)   tetrahedra(テトラヘドラ)  

: mask : body

例文・使い方

体裁: 体裁よく  体裁だけ  体裁をつけて  きまりが悪い体裁が悪い  体裁を繕う 

面体: 正六面体  多面体  五面体  双対多面体  平行六面体 

熟語

「〇〇面体」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「体裁」と「肢体」   「体裁」と「病体」   「体裁」と「裁判」   「体裁」と「導体」   「体裁」と「体重」   「面体」と「仮面」   「面体」と「体積」   「面体」と「面倒」   「面体」と「断面」   「面体」と「化体」  
 

「診断」と「検査」  「自負」と「毅然」  「優雅」と「美麗」  「執念」と「傾注」  「百歩」と「芝居気」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
軽度認知障害   点検商法   一風堂  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る