「道理」と「定理」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

道理  「道理」の読み方

定理: ていり  「定理」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

道理: 23画

定理: 19画

英語・英訳

道理: rationale(ラショネイル)   reason(リーズン)  

: road-way : logic

定理: theory(スィオリー)   theorem(スィオレム)   theorems(セオリームズ)  

: determine : logic

例文・使い方

道理: 道理に合わない  道理で  道理に適っている  道理による  道理に背く 

定理: フェルマーの最終定理  フェルマの大定理  フェルマーの大定理  不動の定理 

似た言葉や関連語との比較

「道理」と「血道」   「道理」と「理論」   「道理」と「調理」   「道理」と「理研」   「定理」と「定番」   「定理」と「理性」   「定理」と「地理」   「定理」と「条理」   「定理」と「画定」  
 

「寸断」と「胴切」  「億劫」と「万全」  「縁結」と「親切」  「愛好」と「華麗」  「嚥下」と「焼尽」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
独断専行   軽度認知障害   近視眼的  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る