「起伏」と「躍起」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

起伏: きふく  「起伏」の読み方

躍起: やっき  「躍起」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

起伏: 16画

躍起: 31画

英語・英訳

起伏: ridges(リッジズ)  

: rouse : prostrated

躍起:

: leap : rouse

例文・使い方

起伏: 起伏し  起伏にとぼしい  起伏か激しい  起伏がある  起伏が少ない 

躍起: 躍起になる  ここを先途と躍起  虎視眈々と躍起  マイナスの方向に躍起になる  ムキになる躍起になる 

似た言葉や関連語との比較

「起伏」と「起稿」   「起伏」と「折伏」   「起伏」と「伏流」   「起伏」と「誘起」   「起伏」と「起床」   「躍起」と「勃起」   「躍起」と「起業」   「躍起」と「起立」   「躍起」と「起床」   「躍起」と「引起」  
 

「交錯」と「繁雑」  「一所」と「物故」  「誤植」と「自失」  「離日」と「早割」  「感嘆」と「感泣」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
戦闘機   風姿花伝   生産的  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る