「論理」と「論拠」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

論理: ろんり  「論理」の読み方

論拠: ろんきょ  「論拠」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

論理: 26画

論拠: 23画

英語・英訳

論理: predicate calculus(プレディケイト・キャルキュラス)   line of reasoning(ライン・オブ・リーズニング)   boolean logic(ブーリアン・ロジック)   logic(ロジック)  

: argument : logic

論拠: case(ケース)   argument(アーギュメント)  

: argument : foothold

例文・使い方

論理: 没論理的な  非論理性を隠す  論理が立つ  論理を超越した  論理一点張り 

論拠: はっきりした論拠 

熟語

「論理〇〇」といえば?   「〇〇論理」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「論理」と「論駁」   「論理」と「論戦」   「論理」と「理性」   「論理」と「対論」   「論理」と「理即」   「論拠」と「論旨」   「論拠」と「徳論」   「論拠」と「持論」   「論拠」と「弁論」   「論拠」と「奇論」  
 

「書面」と「横書」  「舟人」と「船員」  「炯炯」と「刎頚」  「薄墨」と「厚薄」  「精進」と「御苦労」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
御巣鷹   立体商標   熱暴走  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る