「最後」と「読後」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

最後: さいご  「最後」の読み方

読後: どくご  「読後」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

最後: 21画

読後: 23画

英語・英訳

最後: finish(フィニッシュ)   bitter end(ビター・エンド)   decease(デシーズ)   terminal(ターミナル)   end(エンド)   demise(ディマイズ)   death(デス)   last(ラスト)   finis(フィーニス)  

: utmost : behind

読後:

: read : behind

例文・使い方

最後: 最後には  最後のカード  最後のがんばり  最初で最後のチャンス  一度味わってしまったら最後 

読後: 目からウロコの読後感を残す  読後感 

熟語

「最後〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「最後」と「最高」   「最後」と「後追」   「最後」と「後続」   「最後」と「病後」   「最後」と「後生」   「読後」と「用後」   「読後」と「後述」   「読後」と「後顧」   「読後」と「下読」   「読後」と「読取」  
 

「恩人」と「後援者」  「痙攣」と「年期」  「承引」と「約諾」  「因循」と「全然」  「筋骨」と「武骨」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
社会心理学   軍艦島   第三者委員会  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る