「得心」と「説得」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

得心: とくしん  「得心」の読み方

説得: せっとく  「説得」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

得心: 15画

説得: 25画

英語・英訳

得心:

: gain : heart

説得: persuasion(パスェイジョン)   siege(シージ)   exhortation(エグゾーテイション)   sway(スウェイ)   suasion(スウェイジョン)   persuade(パスェイド)   cajoling(カジョーリング)   intercession(インターセッション)  

: opinion : gain

例文・使い方

得心: 得心が行く  得心とくしんがいく  得心がいく得心する  得心させる  得心尽く 

説得: ~するように説得する  説得力のある話芸  独特の説得力  諭す説得する  説得にすぐれる 

熟語

「説得〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「得心」と「心因」   「得心」と「拾得」   「得心」と「教心」   「得心」と「心利」   「得心」と「生得」   「説得」と「高説」   「説得」と「解説」   「説得」と「演説」   「説得」と「納得」   「説得」と「損得」  
 

「指使」と「小指」  「根気」と「温故」  「懸命」と「黙認」  「仁義」と「寛仁」  「類推」と「即断」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
多血症   異種移植   政令指定都市  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る