「記者」と「奏者」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

記者: きしゃ  「記者」の読み方

奏者: そうしゃ  「奏者」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

記者: 18画

奏者: 17画

英語・英訳

記者: amanuensis(アマニュエンシス)   stenographer(ステノグラファー)   journalist(ジャーナリスト)   foreign correspondent(フォーリン・コレスポンデント)   newsman(ニュースマン)   newsmen(ニュースメン)  

: scribe : someone

奏者: harpist(ハーピスト)   cellist(チェリスト)   accompanyist(アカンパニイスト)   accompanist(アカンパニスト)   timpanist(ティンパニスト)   violin(バイオリン)   organist(オルガニスト)   flautist(フローティスト)   instrumentalist(インストゥルメンタリスト)   keyboardist(キーボーディスト)   percussionist(パーカッショニスト)   percussionists(パーカッショニストズ)   pipers(パイパーズ)   trombonist(トロンボニスト)   trombonists(トロンボニストズ)  

: play music : someone

例文・使い方

記者: 記者崩れ  記者くずれ  記者クラブ  フリー記者  駆け出し記者 

奏者: 第一バイオリン首席奏者  ティンパニー奏者  バイオリン奏者  ソロ奏者  ピアノ伴奏者 

熟語

「記者〇〇」といえば?   「〇〇記者」の一覧  

「〇〇奏者」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「記者」と「達者」   「記者」と「他者」   「記者」と「奏者」   「記者」と「霸者」   「記者」と「強記」   「奏者」と「役者」   「奏者」と「弾奏」   「奏者」と「服者」   「奏者」と「奏効」   「奏者」と「巧者」  
 

「大幅」と「多勢」  「来客」と「旅行者」  「究明」と「据置」  「凶悪」と「大混乱」  「後続」と「順守」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百花繚乱   自己複製   門前仲町  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る