「記入」と「記章」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

記入: きにゅう  「記入」の読み方

記章: きしょう  「記章」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

記入: 12画

記章: 21画

英語・英訳

記入:

: scribe : enter

記章: badge(バッジ)   palm(パーム)   insignia(インシグニア)   medal(メダル)  

: scribe : badge

例文・使い方

記入: 記入する  解答欄に記入する  〔ユニーク〕記入〔/ユニーク〕 

記章: 誉れの記章  議員記章  資格記章  弁護士記章 

似た言葉や関連語との比較

「記入」と「封入」   「記入」と「新入」   「記入」と「付記」   「記入」と「流入」   「記入」と「算入」   「記章」と「特記」   「記章」と「銘記」   「記章」と「記名」   「記章」と「周章」  
 

「淫蕩」と「同衾」  「据置」と「副次的」  「表紙」と「用紙」  「凄惨」と「喜捨」  「風物」と「町風」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
世代交代   本人次第   寄生虫  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る